前回のブログで
2000日目だと思ったら、
1999日目だったと書きました。
今回が正式に2000日目です。
前回のブログでは、
回数にはこだわりがない
と書きましたが、
回数を重ねていくことは
大事だと思います。
ブログの師匠
板坂裕治郎さんは、
ブログを書くと人生が変わる!
と断言しています。
これに関しては、
私もそう思います。
昨日も1999日目でしたが、
FBでは、たくさんのコメントや
いいねをもらいました。
ブログを書いていなければ
私という人間を知ってもらうことは
なかったと思います。
もともと、
自己表現性が低いので
口数も少なく、
自己主張性も低いので、
聞かれない限り話をしません。
だから、
多くの人の中に入ると
存在感がなくなります。
そんな私が、
チームビルディング経営塾を
5期まで続けて、
卒業生に集まっていただき
同窓会までやるなんて!
やりたいことができるように
なりました!
ホント、人生が変わったな!
と思います。
裕治郎さんは、
「社長の鬼原則」という本の中で、
人生を変える7つのステップ
について書いています。
①熱い想い
②見える化
③公表
④共感
⑤協力者
⑥覚悟
⑦変化
①熱い想い
先ずは根源たる想いを明確に
↓
②見える化
それを短い文章で見える化
↓
③公表
それを世の中に公表すると
↓
④共感
共感してくれる人がいる
↓
⑤協力者
そうすると必ず協力者が現れ
↓
⑥覚悟
後に引けなくなり覚悟ができる
↓
⑦変化
そうやって人は変化していく
私はまさに
④共感から⑤協力者のところに
いるのだと思います。
ブログに共感して下さった方が
経営塾に参加してくれて、
協力者として
同窓会に参加してくれます。
そうすると、
次に私に求められるのは、
⑥覚悟です。
熱い想いに
協力してくれる人が現れた
というのは、
「リーダー」になったということです。
「リーダー」というと
リーダーがメンバーを引っ張って行く
とイメージだと思います。
しかし、本当の意味では、
ついてきてくれる人
(協力者=フォロワー)が現れて、
はじめてリーダーになるのです。
だから、実際は、
協力者=フォロワーが
リーダーについて行くことで、
リーダーが先頭に立っているように
見えているだけなのです。
誤解を招く言い方ですが、
協力者=フォロワーが、
勝手についてきているだけです。
リーダーに協力者を引っ張っていく
責任があるわけではありません。
ただ、リーダーが
協力者と一緒にいたいのであれば、
協力者がついて行きたいと思うものを
提供しないとついてきません。
ブログで言えば
読みたいと思うものを書かないと
読んでもらえません。
そうなったら、
自己表現性が低いとか
自己主張性も低いとか
言っていられません。
ここにきて、
ようやく分かったような気がします。
以前もブログに書きましたが、
成長とは、成長しようと思って、
成長するものではありません。
成長とはやむに止まれてするもの
それやるには、これやるしかないか・・・
という感じです。
自分がやりたいことがあるなら
やるしかない!
それが「覚悟」です。
漫画「ワンピース」の2話目で
主人公のルフィーが言う
セリフがあります。
おれが(海賊王に)なるって
決めたんだから、
そのために戦って死ぬんなら
別にいい!
「覚悟」が決まれば、
あとはやり続けるだけですね!
ちなみに「ワンピース」は、
ジャンプのアプリをダウンロードすると
今だけ、無料で読めるようです。
ジャンプ連載 追いつきパック
https://www.shonenjump.com/p/teiki/2022/onepiece_oitsuki/
結局、ブログを書き続けると
「リーダー」になるから、
人生が変わるんですね!
これからも
やりたいことをやるために
ブログを書き続けます。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
組織診断を活用できていますか?
2022年7月14日&8月1日開催!
組織の中が起こっている問題は、
それ単独で起こっているわけではありません。
そこには、根本的な問題があるからです。
実は、その根本的な問題は、3つに集約されます。
3つの根本的な問題とその解決方法について、
私のチームビルディングの仲間が解説します。
https://soshikidukuri-kenkyujo.com/seminar/
コメントを残す