なぜ、70円で人生を棒に振るのか?

コンビニエンスストアのコーヒーマシンで、
レギュラーサイズのカップに
ラージサイズの分量を入れたとして
中学校の校長先生が
窃盗容疑で逮捕されました。

 

レギュラーサイズが110円
ラージサイズが180円
差額70円

 

分かっている範囲で、
過去6回、不正を行っていたそうです。

 

書類送検され、
不起訴処分となったものの
教育委員会は、この校長先生を
懲戒免職処分にしました。

 

これによって、
この校長先生は、教員免許もなくし、
何千万円もの退職金を失いました。

 

どうして、
こんなバカなことをしたのでしょうか?

 

それは、何千万円もの退職金よりも
70円の方がイメージしやすいからです。

 

ちょっとわかる気がします。

 

私は電気自動車に乗っています。

 

最近は数は減ってしましたが、
無料充電ができる場所があります。

 

そこに行くと、
無料で充電できます。

 

ただ、無料といっても、
ルールとして30分しか充電できないので、
充電できても15Kw~25kwです。

 

金額として、
450円~750円ぐらいのものです。

 

それでも、タダとなると
30分でも、1時間でも、
みんな、並んでも充電したがります。

 

移動と充電時間を考えると
1時間以上かかりますから、
時給と比較すると、割が合いません。

 

それでも、充電がタダとなると、
みんな、並ぶんです。

 

ケチといえば、ケチなんですが、
タダって、分かりやすいんです。

 

何千万の退職金よりも
70円得するほうが分かりやすいのです。

 

これくらい、
分かりやすさって大事なんです。

 

それは、
会社のビジョンにしても、
目標にしても、
危機感についても
同じです。

 

「ありがとうと言われる会社になる!」

 

「今期は売上10億円必達!」

 

「今期、赤字が5000万円」

 

そう言われたとしても
イメージがわきません。

 

イメージがわかないものは、
動きようがありません。

 

社員さんに動いてもらおうと
思ったら、かみ砕いて伝える
必要があります。

 

社員さんがイメージできるように
「ビジョン」を日常とつなげることが
大事なのです。

 

何千万円も退職金がもらえるのは
なぜなのか?

 

多くの若者を育てて、
世に送り出したからこそ、
その功労に報いて支給されるものだ
ということが分かっていれば、
この校長先生も不正をすることは
なかったんだと思います。

 

将来と今がつながっていないことが
問題を起こするのだと思います。

 

だから、結局のところは、
「ビジョン」と「今」をつなげることが大事!
という話なんです。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

====================
若手が辞めない組織を作る
「心理的安全性」の高い組織の作り方
====================

https://sokoage.net/safetyseminar/

若手や優秀な若手中堅が辞めていくのを
なんとかしたい・・

若手社員のモティベーションを上げたい・・・

管理職のマネジメント力を上げたい・・・

このような問題は
「心理的安全性」の高い組織を
作ることで解決できます。

このセミナーでは、
「心理的安全性」の高い組織を作り方を
ワークを通してお伝えします。

詳しくはコチラをご覧ください。

https://sokoage.net/safetyseminar/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です