心理的安全性だけを求めても意味がない

前回のブログで、
googleのアジア・パシフィック地域の
人材育成を担当した
ピョートルさんの著書

 

『世界最高のチーム』

を紹介しました。

 

この本について、
もう少し書きたいと思います。

 

googleのプロジェクトによって
チーム作りには次の5つが大事だ
という結論になりました。

 

①心理的安全性
メンバー一人ひとりが安心して、
自分が自分らしくそのチームで働けるか?

 

②信頼性
他のメンバーから頼りにされているか?
他のメンバーを頼れるか?

 

③構造と明瞭さ
チーム目標や役割分担、実行計画は
明瞭になっているか?

 

④仕事の意味
メンバー一人ひとりが自分に与えられた
役割に対して意味を見出せているか?

 

⑤仕事のインパクト
自分の仕事が組織内や社会全体に対して
影響力を持っていると感じられるか?

 

これを読むとそうだよな!
と思うと思います。

 

しかし、ちゃんと理解しないと
再現性を持たせられません。

 

⑤から逆に考えていくと、
どうして、心理的安全性が大事なのか?
が分かります。

 

組織学の大家
ピーター・ドラッカー氏は
こんなことを言っています。

 

人は理念と価値観によって
動かされ信じがたい成果を上げる。

人間は、何事かを成し遂げたがる
生き物である。

人は誇りあるものの一員たること
必要とする。

 

この話は、いつも、
理念や価値観が大事だ!ということを
伝えたいがために紹介していますが、
今回、伝えいたいのは、

 

人間は、何事かを成し遂げたがる
生き物である。

人は誇りあるものの一員たること
必要とする。

 

この部分です。

 

組織づくりのコンサルティングをしていて
ゴールに近づいた時に言われるのが、
「チームでやるって楽しいですね!」
ということです。

 

そうなんです。

 

チームでやるって、楽しいのです。

 

人って、誇りあるものの一員として
何かを成し遂げたい!
と思っているのです。

 

これは人間という動物の本能だと
思います。

 

そう考えると、
⑤仕事のインパクトは、
しっくりくるのではないか?と思うのです。

 

そして、

 

⑤仕事のインパクト
自分の仕事が組織内や社会全体に対して
影響力を持っていると感じられる

ためには、
そのチームでの仕事(役割)の意味を
理解する必要があります。

 

先ほど、ピータードラッカーの
言葉にもあるように、
一員であると感じるためには、

④仕事の意味
メンバー一人ひとりが自分に与えられた
役割に対して意味を見出せている

必要があります。

 

そして、そもそも、
自分に与えられた役割が
明確になっているには、

③構造と明瞭さ
チーム目標や役割分担、実行計画は
明瞭になっている

必要があります。

 

チーム目標や役割分担、実行計画が
明瞭になることなく、
個人の目標や役割分担、実行計画が
明確になることはないからです。

 

これは、前回のブログの
優秀なリーダーの条件の一つ

チームのためのはっきりとした
ビジョンや戦略をもっている

につながるところがあります。

 

そして、当たり前の話ですが、
チーム目標や役割分担、実行計画が
明瞭になるのは、

②信頼性
他のメンバーから頼りにされている
他のメンバーを頼れる

があるからです。

 

そもそも、信頼していければ、
一緒に目標を目指すこともなければ、
役割や計画を共有することはありません。

 

そして、最後に
お互いが信頼できるのは、

①心理的安全性
メンバー一人ひとりが安心して、
自分が自分らしくそのチームで働ける

があるからです。

 

人と人はルービックキューブですから、
お互い、見えない部分があります。

 

見えない部分について、
遠慮なく話し合える関係性がないと
信用も信頼もできません。

 

だから、土台として、
心理的安全性がないと
成果の上がるチームは作れない
と言っているのです。

 

で、思うのですが、
心理的安全性がある!って、
どのように分かるのでしょうか?

 

それは、結局、
誇りあるものの一員として
何かを成し遂げた時に
結果として感じるものだと思うのです。

 

だとしたら、
心理的安全性だけを求めても
意味がなくて、

①から始めて

⑤仕事のインパクト
自分の仕事が組織内や社会全体に対して
影響力を持っていると感じられる

ようになることを目指す必要がある
ということです。

 

で、この
「心理的安全性」の高い組織の作り方
について、セミナーを行います。

 

正式な受付のページは準備中なので、
参加したい!という方は、
仮予約を受け付けるので
下記からお申込み下さい!

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

====================
若手が辞めない組織を作る
「心理的安全性」の高い組織の作り方
====================

若手や優秀な若手中堅が辞めていくのを
なんとかしたい・・

若手社員のモティベーションを上げたい・・・

管理職のマネジメント力を上げたい・・・

このような問題は
「心理的安全性」の高い組織を
作ることで解決できます。

このセミナーでは、
「心理的安全性」の高い組織を作り方を
ワークを通してお伝えします。

日程は
①2023年6月9日(金)13:30~16:00
②2023年6月22日(木)13:30~16:00
この2日間です。

この2日間は、私(瀧田)が担当します。
(7月以降は仲間が担当します。)

セミナーはZOOMで行います。

定員を5名程度にして、
密にコミュニケーションが取れるようにします。

参加費用は、
お一人 3,300円(税込み)です。

参加を希望する方は、
コチラから予約を受け付けます。
https://robotjinji.com/2023/05/07/post-1806/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です