マネジメントは学んだ方がいい

今年の箱根駅伝は
駒澤大学から青山学院大学が
王座を取り戻しました。

 

やっぱり、注目が集まる箱根駅伝では、
青山学院大学が強いですね!

 

どうしても、ネットニュースでも
青山学院大学の情報が
たくさん流されます。

 

そうなると、
青山学院大学の話が多くなって
フェアでない気がするのですが、
興味深い記事があったので、
紹介したいと思います。

 

それは、マネージャーの話しです。

 

「マネージャーは社会に出て通用する」

 

原監督の奥様で寮母の
原美穂さんの言葉だそうです。

 

青山学院ほどの分厚い選手層があると
陸上選手として入部しても、
マネージャーに転向せざるを得ない学生も
たくさんいるそうです。

 

そんな風に望まずに
マネージャーになった学生は、
驚異的なスピードで成長するそうです。

 

それは・・・

 

「自分は走れない箱根」を
誰かに走ってもらわなければならない
からです。

 

マネージャーになった時点で
自分で走ることはできません。

 

自分が動くのではなく
他人に動いてもらって成果を出す
ということです。

 

これぞ、マネージメントの本質です。

 

かつて、自分は選手として
マネージャーに支えられていたからこそ
マネージャーとして
支える側に立場に立つことで、
自分がしてもらっていたことに
気付けるようになるのだそうです。

 

これは、いつもブログに書いている
ルービックキューブ理論です。

 

ルービックキューブは、
どう頑張っても3面しか見えません。

 

しかし、実際は6面あります。

 

ものごとには、
必ず、見えない面があるんだ!
ということを理解しておくことが大事です。

 

社会に出るとルービックキューブだらけです。

 

上司と部下

 

社長と社員

 

お客様と会社

 

いつも裏側は見えません。

 

では、裏側は分からないのか?
というと、そうでもなくて、
見えない面を見ようとしたら、
立ち位置を変えればよいのです。

 

つまり、相手の立場になることです。

 

選手からマネジャーになることで
初めて、裏側が見えた・・・

 

自分が選手の時に
当たり前にしてもらっていたことが
当たり前でないことに気付く・・・

 

そういう経験が
ものごとを多面的に見れる力を
育てるのだと思います。

 

だから、学生のうちに
マネジメントを経験しておくのは
大事なことだと思います。

 

しかし、現実は、
マネジメントの経験をすることなく、
マネジメントの方法を学ぶことなく、
社会に出てから、マネージャーになります。

 

だから、会社でマネージャーになっても、
マネジメントが上手くできないのだと思います。

 

今年は、
チームビルディングコンサルタントの
仲間の手伝いで、
とある大学の体育会のキャプテン達に
チームビルディングを教える講義の
サポートすることになりました。

 

学生のうちにチームビルディングを学ぶ

 

そういう時代になったんです!

 

内容的には、
私がチームビルディング経営塾で
お伝えしている内容と同じです。

 

本質的なことなので、
誰が教えても、誰が学んでも、
同じ内容です。

 

そんな内容を職場体験ワークで学べる
セミナーを2月に開催します。
※私のセミナーは2月と8月のみです。

 

ご興味のある方はコチラをご覧ください。

 

人が辞めずに人が育つ組織の作り方セミナー
https://robotjinji.co.jp/202402openseminer

※このセミナーは50名までの中小企業向けです。
200~500名の規模の会社の経営者の方や
人事担当者の方向けにはコチラをお勧めします。

特に、総務部と人事部を分けたいなぁ~
と思っている方にはコチラがお勧めです!

「成果を出す戦略人事」実践セミナー
https://sokoage.net/senryakujinji/

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

 

人が辞めずに人が育つ組織の作り方セミナー

<セミナーの概要>

「育ってきたと思ったのに辞めてしまう」
「大事に育ててきたのに辞めてしまう」
「不満もなさそうだったのに辞めてしまう」

こんな若手社員についての悩みを
相談されることが増えてきました。

たしかに、
すぐに辞めてしまう若手社員にも
問題があると思います。

しかし、
その若手社員をとどめておけなかった
組織にも問題はないのでしょうか?

では、どのような組織にしたら
若手社員は辞めなかったのでしょうか?

実は、組織の作り方には「順番」があります。

その「順番」を知らずに、
組織を作っても上手くいきません。

このセミナーでは、
人が辞めずに人が育つ組織作りの
「順番」をお伝えします。

このセミナーを受けて、
この「順番」通りに組織作りをすれば、
人は辞めずに、組織を支える人材に育ちます。

<参加>

オンライン/ZOOM

<日時と定員>

・2024年2月2日(金)13:30~16:00 4名→3名
・2024年2月7日(水)13:30~16:00 4名→2名
※同じ内容です。どちらかに参加して下さい。

<参加費用>

5500円(税込み)

<お申込みはコチラ>

https://robotjinji.co.jp/202402openseminer

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です