終わったことは考えない

元サッカー日本代表の
遠藤保仁選手が引退しました。

 

通常は、引退に際して
記者会見が開かれるのですが、
本人の意向で記者会見を
開きませんでした。

 

それに関して、
本人はYouTubeで
こんな風に語っていました。

 

記者会見で真面目に語るものも
僕らしくないと思う。

なんといってもオフはオフ。

オフを満喫したいので、
記者会見を開くことはしませんでした。

 

なんて、自由なんでしょう・・・

 

遠藤らしいといえば、遠藤らしいです。

 

遠藤らしいといえば、
ネットでこんな記事がありました。

 

「100%同じことは二度と起こらない」
https://president.jp/articles/-/76701

 

遠藤選手は、
サッカーで上手くいかないことがあっても
100%同じ状況は起こり得ないので、
「終わったこと」として考える
のだそうです。

 

これ、すごい大事だと思うのです。

 

正直、私も、
コンサルティングをしていても
コーチングをしていても
経営塾のレクチャーをしていても
上手くいかないことがあります。

 

もっと、こうした方がよかったかな?
と思うこともあります。

 

たしかに、振り返って、
手を抜いたり、油断をしたりしていて、
上手くいかなかったのであれば、
反省する必要があると思います。

 

でも、振り返っても、
他にやりようがなったのであれば、
考えても仕方がありません。

 

「終わったもの」として、
それ以上は考えないほうがよい
と思うのです。

 

いつもブログに書いていますが、
できることしかできないのです。

 

上手くできなかったのは、
残念だし、悔しいですが、
今の時点で、それが精一杯だった
と思うようにしています。

 

結局、自分が力を付けないことには
解決できないのです。

 

だったら、力をつけるしかないのです。

 

やりながらでないと
できるようにならない・・・

 

ま~そんな感じで、やってきましたが、
それでも、気がついたら、
確実にできることが増えてきています。

 

やっている時は、必死のパッチですが、
これでいいんだと思います。

 

人は、いろいろやらかしますが、
常に「今」しかないんです。

 

それは、自分もそうだし、
相手もそうなんです。

 

終わったことは考えない

 

それでいいじゃないでしょうか?

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

人が辞めずに人が育つ組織の作り方セミナー

<セミナーの概要>

「育ってきたと思ったのに辞めてしまう」
「大事に育ててきたのに辞めてしまう」
「不満もなさそうだったのに辞めてしまう」

こんな若手社員についての悩みを
相談されることが増えてきました。

たしかに、
すぐに辞めてしまう若手社員にも
問題があると思います。

しかし、
その若手社員をとどめておけなかった
組織にも問題はないのでしょうか?

では、どのような組織にしたら
若手社員は辞めなかったのでしょうか?

実は、組織の作り方には「順番」があります。

その「順番」を知らずに、
組織を作っても上手くいきません。

このセミナーでは、
人が辞めずに人が育つ組織作りの
「順番」をお伝えします。

このセミナーを受けて、
この「順番」通りに組織作りをすれば、
人は辞めずに、組織を支える人材に育ちます。

<参加>

オンライン/ZOOM

<日時と定員>

・2024年2月2日(金)13:30~16:00 4名→1名
・2024年2月7日(水)13:30~16:00 4名→2名
※同じ内容です。どちらかに参加して下さい。

<参加費用>

5500円(税込み)

<お申込みはコチラ>

https://robotjinji.co.jp/202402openseminer

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です