先日、お客様の社長さんから お話を伺ったのですが、 どうも話が分かりません。 この社長さんは、 …
主語がないから分からない

先日、お客様の社長さんから お話を伺ったのですが、 どうも話が分かりません。 この社長さんは、 …
先日、お客様の社員さんと 面談をしている時に 気になる言葉がありました。 それは・・・ &nbs…
前回のブログで、 判断を手放すことが 人を活かす上で大事だ! と書きました。 しかし、人は、 自…
先日、お客様の所に お伺いする日にちを間違えて 2日前に訪問をしてしまいました。 いつもは、 リ…
先日、お客様の会社の 管理職の社員さんと 面談をしている時に こんなことを言われました。 私は管…
昨日は、 チービルディング経営塾6期の 第1回目でした。 今回は、4名の受講生の方と 4名の再受…
先日、ほぼ2年半ぶりに 効き脳診断をやってみました。 効き脳診断は、 脳の思考の傾向を調べるもの…
西村経済産業大臣の 出張時の対策アニュアルが ネットニュースで話題になっています。 経産省の職員…
ここのところ、 リアルな研修が続いています。 7月に入ってからなんと6回です。 だ…
昨日、お客様の会社さんで 効き脳の研修をしてきました。 「効き脳」は、 思考のパターンです。 &…