先日、お客様の会社で、 フィードバックの研修をしました。 私は組織が機能するためには、 組織のメンバーが、 コーチングとフィードバックが できることが必要だと思っています。 コー…
フィードバックがなぜチーム作りに有効なのか?

先日、お客様の会社で、 フィードバックの研修をしました。 私は組織が機能するためには、 組織のメンバーが、 コーチングとフィードバックが できることが必要だと思っています。 コー…
先日、お客様の社員さんと 話をしている時に、 こんな話をしてくれました。 「私、最近、社長に嫌われているんです。」 この社員さんは、 次期工場長として、 期待されている人材でした。  …
先日、社員さんと話をしていて 「社長とは話ができない」 という話が出てきました。 私にしたら、 話やすい社長さんです。 私の中でイメージが つながらなかったので、 もう少し話を聞いてみました。…
杉田水脈議員が書いた 「LGBTのカップルのために 税金を使うことに賛同が 得られるものでしょうか。 彼ら彼女らは子供を作らない、 つまり『生産性』がないのです。」 という寄稿文が 月刊誌「新潮45」2018年8月号(新…
「もう社長にはついていけません」 そう言って、 優秀な社員が辞めていったそうです。 「どうしてこんなことが起こるのか?」 社長さんから相談を受けました。 私は、日頃…
サッカーワールドカップで 日本がベルギーに敗れ、 わが日本代表の冒険は終わって しまいました。 直前の監督の解任から、 コロンビア戦のジャイアントキリング セネガル戦の驚異的な粘り ポーランド戦のボール回し…
サッカーワールドカップ 日本×セネガル ドロー。 しかも、2対2 先に得点されて 2回追いつきました。 日本の得点は 全て相手をくずしての得点です。 …
先日、友人達と飲んでいて、 議論が熱くなり、 友人同士が一触触発になりました。 何がキッカケか?というと・・・ 「アドバイス」をしたからです。 実は、アドバイスって…
一昨日から、「箱」の話をしています。 なかなか分かりづらい話だと 思います。 私も、腹落ちするのに、 時間がかかりました。 ただ、いったん、分かってしまうと 非常に…
昨日と今日、「箱」のセミナーを 受けています。 「箱」セミナーは2回目の受講です。 3年ぶりの受講です。 前回は、チームビルディングを学んで 間もなくだったので、 うまく消化でき…