CATEGORY マネジメント

「面談」なんて普通にやれば不満が出ます

昨日のブログで、 手間でも部下面談をして下さい! という書きました。   そうしたら、 面談をしても、 不満ばかり出てくるのでやりたくない! というお話をいただきました。   今日はそのことを書いてみ…

何で「マネジメント」しますか?

米子松蔭高校において 学校関係者が1人、 新型コロナに感染したことで 高校野球鳥取大会への出場を辞退して ニュースになりました。   選手や野球部員ならまだしも、 学校関係者から1人、感染したらといって、 試合…

どうしたら、自発的に協力してもらえるのか?

お酒の提供停止の要請に応じない 飲食店に対し、 金融機関から遵守の働きかけを 求めるとの西村大臣の発言が 問題になりました。   さらに、 お酒の提供停止の要請に応じない 飲食店に対し、 酒類販売事業者に取引停…

決まったことには従う!それが組織です。

東京五輪・パラリンピックに向けた 海外選手団の国内合宿について、 中止になっている自治体が 増えているそうです。   海外選手団の方から 中止の連絡があった自治体も あるようですが、 自治体の方から中止を要請し…

テキトーに決めた目標は達成しても意味がない

日本オリンピック委員会の山下会長が 記者会見で、今回のオリンピックで 目標としていた「金メダル30個」について 達成にこだわらないと発言しました。   “金メダル30個”の目標にJOC山下会長 「重要かと言えば…

あなたのためだから・・・は誰のため?

東京オリンピック・パラリンピック 「学校連携観戦チケット」の キャンセルが相次いでいるそうです。   学校連携観戦プログラムは、 首都圏だけでなく、 岩手、宮城、福島各県などにある 公・私立学校からの希望に応じ…

その目標設定では成果は上がりません!

ネットニュースを見ていたら、 国のワクチン接種目標に対して 一方的な明言は辞めて欲しい! という自治体の声が紹介されていました。   当初、横浜市では、 8月末までに高齢者の8割を目標に 計画を立てていたそうで…

何が未来をつくるのか?

トヨタが水素エンジンの積んだ車で 24時間耐久レースに参戦しました。   水素エンジン24時間耐久レース全記録 https://toyotatimes.jp/insidetoyota/150.html &nbs…

上手くいかない時こそ応援する!

新型コロナウイルスの ワクチン接種の予約のトラブルが 相次いでいるようです。   ネットのニュースを読んでいると 上手く行っている感じがしません。   ワクチンを打つ日が来ることは わかっていたし オ…