CATEGORY マネジメント

嵐のない世界

お正月に、娘たちが 嵐の番組を見ていました。   あれ?嵐って、 休止したんじゃなかったっけ? と思ったら、 出ているのは相葉くんだけで、 他は別のジャニーズのグループから 集められたメンバーでした。 &nbs…

どうしたらルールが守られるのか?

爪水虫などの治療薬に 睡眠導入剤の成分が混入した という事故が起きました。   原因は、製造の過程で 減った薬の成分を補充し際に 従業員が誤って睡眠導入剤の成分を 混入したためだと言います。   その…

社長は嫌われて一流?

前回のブログで、 巨人大物OBに噛みついたのですが、 なんか気になるんですよね!   この世代のマネジメント論が・・・   なんか、その理由が わかったような気がしたので、 そのことを書こうと思います…

人には色がある

ブログの師匠 板坂裕治郎さんの元で学んでいた 異端児エリート大学校3年生の 6ヶ月の学びが修了しました。   365日ブログを 毎日書いている仲間で ビジネスモデルをブラッシュアップ しました。   …

チームは自然にできない!

昨日は、 チームビルディング経営塾の 第3回目でした。   チームビルディング経営塾では、 月1回の講義と 講義と講義の間にコーチングを行って、 学んだことを自社で実践するように してもらっています。 &nbs…

なぜ、走るのか?

土日になると、 いつもジョギングをしています。   自宅から大きな川まで 3キロぐらいの距離なので、 川まで走って行って、 川沿いの堤防を走っています。   だいたい、1回の距離が 15キロぐらいだと…

上手く行ったものをまねしても成果は出ない

フジテレビで放送していた 「SUITS/スーツ2」が 先週、最終回を迎えました。   時間がなくてリアルタイムで 見れなかったのですが、 昨日、ようやくTVerで見ました。 (見れなくなるギリギリでした!) &…

ハンドルを握ると効き脳が出る!

昨日は、 チービルディングの合宿先の 仙台から車で戻ってきました。   自宅のある川崎と 仙台間の距離は380Km・・・   今回、前日に 北茨城まで車で行く用事があったので そのまま、仙台に行きまし…

目標が低いからかもしれません

社長さんからこんな相談を 受けました。   社員同士 仲が悪いわけじゃないんだけど 組織に一体感がないんです。 どうしたらいいですか?   なるほど・・・   そこで、 私はちょっと意地悪だ…

人間関係は勝ち負けではない

先日、お客様から 労務トラブルの相談を受けました。   労務トラブルのほとんどは、 関係性が良ければ 話し合って解決できる問題です。   しかし、 関係性が悪くなっているので 話し合っても解決すること…