CATEGORY 効き脳

弱みが分かっている人は強い!

昨日から大阪に出張に来ています。   いつものホテルが取れなくて、 別のホテルに泊まりました。   ちょっと古い感じのホテルです。   リニューアルはしていますが、 新しくできない場所があり…

苦手なものは苦手!でも・・・

実は、2ヶ月前ぐらいから メルマガ配信ソフトの調子が悪く メールが届かないという 問題が発生していました。   原因を調べてみると メルマガ配信ソフトが「汚染」している とのことでした。   私は毎日…

なぜ、女性は花が好きなのか?

昨日は妻の誕生日でした。   女心というものがわからない私は サプライズというものができないので、 気の利いたプレゼントはできません。   お花をプレゼントすることにしました。   喜んでく…

結局、自分を知っているか?否か?の問題

上の娘が大学受験ということもあり、 今年のお正月は自宅でゆっくり 過ごしています。   せっかく時間もあるので、 「本」を書くことにしました。   「本」といっても、 電子書籍ですが・・・ &nbsp…

応援されるというということ

リボーンまであと3日   昨日はブログの同期が リボーンの壮行会を開いてくれました。   当日、応援に行けないメンバーが 応援に来てくれるメンバーに うちわを持ってきてくれました。 ※ジャニーズファン…

強みと弱みに良いも悪いもない!

今日もゴーン氏に ついて書きたいと思います。   ゴーン氏が 日産を立て直すことが できたのは、 無茶ができるからだと お話しました。   だからこそ、若手を抜擢して、 従来のやり方を抜本的に 見直し…

強敵と書いて友と読む

昨日は、友人のラジオ番組の 収録でした。   「ラジオ 運命図書館」 パーソナリティ:下田直人さん https://www.yumenotane.jp/radiounmeitosyokan   下田さ…

なぜ、人間関係が悪くなるのか?

前回のブログで、 「コミュニケーション不足」で 人間関係が悪くなると書きました。   「人間関係を悪くしたい!」 と思っている人はいません。   それなのに、 「コミュニケーション」が不足するのは ど…

世の中はB(計画脳)で動いている

昨日は研修のお仕事で 広島の呉に行ってきました。   正確には呉の少し先の新広 というところです。   JR広島駅から新広までは 電車で1時間ぐらいです。   しかし、7月の集中豪雨により …