3倍の利益を生み出すチームをつくる方法

ロボット人事研究所

2021.05.24 コーチング takita

上手くいかない時は、とにかく寝る!

先日、チームビルディングの勉強会で コーチングについて学んでいて、 最近、私が上手くいっていない 原因が分かりました。   コーチは、コーチングの際、 最初に、クライアントの何を見ているか? ということを学びま…

2021.05.23 名前の由来 takita

弱みは炙れば旨くなる!

昨日、ふるさと納税で 注文をしていた 高知のカツオが届きました。   かつおのたたき    かつおは刺身だけだと 生臭さがあるのですが、 あぶった部分があることで、 ちょうどよい感じになります。 &n…

2021.05.22 リーダー takita

リーダーになろうとしているのか?が伝わってくるのが大事!

国際オリンピック委員会の ジョン・コーツ調整委員長が 東京オリンピック・パラリンピックは、 東京都に緊急事態宣言が出されている中でも 開催する意向を示しました。   今まで、 ハッキリやると宣言する人がいない中…

2021.05.21 ビジョン takita

危機感とビジョンはセット

5月も下旬に入り、 賞与の相談を受けることが 増えてきました。   あるお客様から、 こんな相談を受けました。   昨年は、 コロナの影響はあっても、 社員さんに安心してもらいたい と思って賞与を支払…

2021.05.20 コミュニケーション takita

なんでそんなにかわいいの?って言いますか?

昨日、夕食を食べに行こうと思って、 携帯を見ながら歩いていた時に、 星野源さんと新垣結衣さんが結婚! というニュースを目にして 思わず、のけぞりました。   たしかに、 ドラマ「逃げ恥」で 似合いのカップル(も…

2021.05.19 問題解決 takita

瀧畑勝三郎でした・・・

田村正和さんが お亡くなりになりました。   心からご冥福をお祈りします。   私は刑事ドラマ 「古畑任三郎」の大ファンです。   従来の刑事ドラマと違って 番組の前半で犯行場面が描かれます…

2021.05.18 マネジメント takita

上手くいかない時こそ応援する!

新型コロナウイルスの ワクチン接種の予約のトラブルが 相次いでいるようです。   ネットのニュースを読んでいると 上手く行っている感じがしません。   ワクチンを打つ日が来ることは わかっていたし オ…

2021.05.17 構造構成主義 takita

自分の感覚と合わないと思った時が大事

東京オリンピック・ パラリンピック大会組織委員会が スポーツドクター募集している件について 定員200人に対して 393人の応募があったそうです。   約2倍です。   ボランティア活動のため、 交通…

2021.05.16 チームビルディング takita

デジタル庁を作っても問題は解決しない

ワクチン接種が始めったようで 私の周りでも接種する方が 増えてきました。   そんなの中、ネットに ワクチン接種の記録システムに 不備があり使えない! という記事がアップされていました。   VRSと…

2021.05.15 人を育てる takita

なんで私に聞くの?

そろそろ、 衣替えに時期ですね!   コロナ禍もあって、 外出することもなく、 ワイシャツを着る機会も なくなっていました。   そのまま 着られないこともないですが、 そろそろ買い替えたほうがいいか…

  • <
  • 1
  • …
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • …
  • 317
  • >

最近の投稿

  • 研修だけでも会議だけでも成果は出ない
  • できるか?どうか?で考えている
  • 甘やかしてるわけではない
  • 透き通る世界で面談する
  • 頑張られると困る人がいる

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • OKR
  • SSR理論
  • あり方
  • お知らせ
  • しくみ
  • イノベーション
  • インテグラル理論
  • コミュニケーション
  • コーチング
  • サクセッションプラン
  • システム思考
  • チームビルディング
  • ビジネスモデル
  • ビジョン
  • フィードバック
  • マネジメント
  • メンタルモデル
  • リボーンアワード
  • リーダー
  • 人を育てる
  • 効き脳
  • 名前の由来
  • 問題解決
  • 学習する組織
  • 対話
  • 成人発達理論
  • 未分類
  • 構造構成主義
  • 氷山モデル
  • 目標達成
  • 着眼点
  • 研修
  • 組織開発
  • 経営
  • 行動特性
  • 行動経済学
  • 言葉の定義
  • 評価
  • 識学
  • 趣味
  • 関係性
  • 1ON1
  • U理論

©Copyright2025 3倍の利益を生み出すチームをつくる方法.All Rights Reserved.