結局、ビジョンなんですよね!

昨日は、チームビルディングを
学んでいる皆さんとの
チームコーチングの時間でした。

 

チームビルディングを学んで、
コンサルティングしている中で、
悩んでいることの相談にのっています。

 

お客様のところで
どんな研修をすればよいのか?

 

お客様から問題社員の対処について
相談されているのですが、
どうしたらよいのか?

 

お客様の会社の会議の
ファシリテーションを
どのようにしたらよいのか?

 

というような相談を受けます。

 

コンサルのコンサルです。

 

直接、その「お客様」のことを
知っているわけでもないのに、
どのように答えるのでしょうか?

 

それは・・・

 

結局のところ、
「ビジョン」なんですよね!

 

つまり、
「どうなっていたらよいか?」
なんです。

 

「ビジョン」というと
何か?すごいことのように
思うかもしれません。

 

しかし、
「ビジョン」というのは、
単なる映像です。

 

分かりやすく言うと、
「今日のお昼に何食べますか?」
と聞かれて、イメージできれば、
それが「ビジョン」です。

 

そうなった時に
研修を依頼してきた「お客様」や
問題社員を抱えている「お客様」や
会議を依頼してきた「お客様」が
どうなっていたらよいと思っているか?
を考えることです。

 

「どうなっていたらよいか?」

 

これをできる限り
明確にすることが必要です。

 

5W1Hです。

 

Who(だれが)
When(いつ)
Where(どこで)
What(なにを)
Why(なぜ)
How(どのように)
を明確にすることです。

 

これがイメージできれば、
どうしたらよいのか?は
簡単にわかります。

 

問題は・・・

 

そのビジョンが機能していない
ということです。

 

人は自分のやりたいことしか
やりません。

 

よくビジョンを浸透させる
みたいな話があります。

 

しかし、
浸透させるという時点で、
社員にしてみれば
浸透させられるので、
上手くいかないんじゃないか?と
思うのです。

 

社員は自分のビジョンを
達成したいのです。

 

では、どうしたらよいのか?
というと・・・

 

会社のビジョンと
社員のビジョンの重なりが
あるか?どうか?なんです。

 

会社のビジョンと
社員の重なっている部分は、
会社も社員もやりたいことです。

 

そうであれば、
浸透させる必要がありません。

 

そもそも、
重ならないようなビジョンなら、
実現しないと思います。

 

だから、
組織のビジョンを作る時に
会社のビジョンと
社員さんのビジョンが重なっている
ビジョンを作らなければなりません。

 

作った時点で、
浸透しているビジョンを作らないと、
ビジョンとして機能しないのです。

 

そういう意味で、
結局、ビジョンなんですよね!

 

どうも、
この「ビジョン」と言う言葉が
誤解されているような気がしていて
うまく機能していないと思います。

 

チームビルディング経営塾では、
それをゲームをやりながら、
「ビジョン」を使えるようにして行きます。

 

だからこそ、
卒業生の皆さんの会社では
組織が動き出しているのだと思います。

 

いよいよ、2021年3月18日から、
チームビルディング経営塾3期が
始まります。

 

残席はあと1名です。

 

明日、2021年3月11日(木)
に申し込みを締め切ります。

 

参加に興味のある方は、
是非、ご相談下さい。

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

====================
チームビルディング経営塾開催!
====================

チームビルディング経営塾3期ONLINE
を開催します!

人が育って、成果が出る組織の作り方を
お伝えします。

第1回 2021年3月18日(木)18時から21時
第2回 2021年4月22日(木)18時から21時
第3回 2021年5月20日(木)18時から21時
第4回 2021年6月17日(木)18時から21時
第5回 2021年7月22日(木)18時から21時
第6回 2021年8月19日(木)18時から21時

場所:ZOOM

詳しくはコチラ

【2021春】チームビルディング経営塾開講

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です