何度も、何度も・・・
ある会社さんである人事施策を導入して いるのですが、なかなか定着しません。 何度も諦めかけましたが、 担当者の方が頑張って、 また企画を立ててくれました。 打ち合わせをして、 企画をブラッシュアップし、 今度こそ運用しま…
ある会社さんである人事施策を導入して いるのですが、なかなか定着しません。 何度も諦めかけましたが、 担当者の方が頑張って、 また企画を立ててくれました。 打ち合わせをして、 企画をブラッシュアップし、 今度こそ運用しま…
こんな私でも… お客様から相談を受けた時 社員面談をしている時 人と会話をしている時に ぎこちなさを感じる時があります。 そんな会話をしている時は 「なんかヘンだなァ〜」 「言っていることが 分からないなァ〜」 みたいな…
昨日、私が新入社員の時の上司と 食事をしてきました。 6~7年ぶりの再会だと思います。 仕事の基本って、 最初に教わった人の影響が大きいですね! 非常に仕事のできる上司で、 人間関係を作りながら、仕事を進めていくという …
先日、こんな記事を読みました。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170610-00175463-toyo-bus_all 「反抗期と思える時期はなかった」は、 親が3割…
私がやっているチームビルディングは、 「強み」を活かすということを 大切にしています。 私は、人の「強み」を見つけるために 効き脳という診断ソフトを使っています。 私の診断結果は次の通りでした…
個人情報保護方針 当サイトは、お客様のプライバシーに係わる個人情報を保護することに細心の注意を払い取り組みます。 当サイトにおいて、お客様ご自身の判断により個人情報をご提供いただく場合がございますが、その情報は必要最小限…
【チーム作りの秘訣】今いるメンバーで3倍の利益を上げる のメルマガはコチラから登録できます! 【登録フォーム】 【ロボマガ】チーム作りの秘訣 姓 名 メールアドレス
この間、テレビを見ていたら、 日本のフットサル元・代表監督 ミゲル・ロドリゴが 小学生のチームを1週間指導する という番組をやっていました。 途中からしか見れなかったので、 DVDを買って、昨日、観ました。 …
ずいぶん前に買っていた本で 読んでいなかった本って、結構あって、 この本もそのうちの一冊でした。 反省させると犯罪者になります 過激なタイトルですが、 いいたいことは分かりました。  …
最近、 お客様から同じような話を聞きました。 大手企業さんとの取引が始まって 工場の監査にみえた時に 指摘を受けたのですが、 その指摘が悪いところを指摘するのではなく、 どうしたら良くなるか?…