なんで「こんな問題」ばかり起こるんだろう?

森友問題、加計問題

金子議員の公用車使用問題

はたまた

「こんな人たち」問題

最近は問題だらけですね!

政策論争以外のところばかりが
注目されています。

なんで「こんな問題」ばかり
なんでしょうか?

 

実は、こういうことは会社でも
起こっています。

「こんな問題ばかり起きているのは
うちの会社ぐらいじゃない?」

「他の会社さんではどうなの?」

・・・

で、「なんとかして下さい!」
と相談をされることがあります。

こういう時はどうしたら良いでしょうか?

 

 

私は「コンテキスト」を
読むようにしていています。

コンテキスト」とは「背景」です。

 

そもそも、なんで
「こんなこと」が問題になっているのか?

 

他人から見ると、
なんでそんなことをしているのか?
理解できないことでも
その人はその行動を選んでいます。

 

だとすると、私には分からないけど、
この人(人達)には何かの理由があるはずだ!
と考えることです。

 

この時に大事なことは「U理論」です。

 

U理論は8つのステップで説明がされます。

1.ダウンローディング
人は未知なもの、好ましくないものに
出会ったときに、
自分の経験に照らして解釈をする。

2.保留
評価・判断、結論や決めつけを
いったん保留し、こだわりを捨てる。

3.観る
頭の中で起きているに
混乱に動揺することなく、
目の前の事象、状況、情報に意識が
むけられている状態。

4.感じ取る
自分の過去の解釈を壊し、
見えなかったものを観ようとする。

5.プレゼンシング
こだわりがなくなり、新たな解釈や考え方が
湧き上がってくる。

6.結晶化
新たな解釈や考え方を自分の感覚として
カタチにしようとしているプロセス。

7.プロトタイピング
試行錯誤しながらアウトプットするプロセス。

8.実践
新しいやり方、仕組み、習慣として実体化する。

 

この話をすると、いつも、
この「U理論」がよく分からない!
と言われます。

 

 

具体的に説明したいと思います。

社長さんも社員さんも雰囲気がよく
フレンドリーな感じがする会社さん
なのに・・・

入社3ヶ月ぐらいの社員が
辞める辞めないで揉めるということを
繰り返しているとします。

さて、この問題をどのように解決しますか?

 

まず最初に
「こんないい会社を辞めたいと
考える社員がおかしいじゃないの!」
という自分の考えを手放す・・・

これが保留」ですね!

 

雰囲気の良さもフレンドリーな感じも
別の観点から見てみる…

これが観る」ですね!

 

すると、
雰囲気が良すぎるのも問題かも・・・
と思えてくる。

これが感じ取る」ですね!

 

人間、お互いを理解するには、
二、三回ぶつかるものです。

雰囲気の良さや
フレンドリーな感じが故に
ぶつかり合う機会がない・・・

新しく入った社員さんは、
どのようにして仲間のことを
理解するのだろう・・・

と、今まで考えもしなかったことを
考えるようになる

すると
入社した社員さんが辞める辞めないで
揉める理由が、フッとわいたように
見えてきます。

これがプレゼンシング」です。

 

では、
新しく入った社員の本音を聞き出す
ことは出来ないだろうか?と考える。

これが結晶化」です。

 

じゃ~
今度、一緒にご飯でも食べに行って
話をしてみようか!

これがプロトタイピング」です。

 

これから新入社員さんが入ったら、
定期的に食事に行くことにしよう!

これが実践」です。

 

これが一連の流れです。

いかがですか?

取り立てて理論と言うほどのものでは
ないような気がします。

しかし、実際にやろうとすると難しい・・・

そうです。

優れた理論は単純明快でかつ当たり前でない。

 

 

なんでこんな問題が起こっているんだ!
と言う時に感情的にならずに、
そのコンテキストを考える・・・

すると、見えてくることがあります。

こんな感じです。

 

 

では、冒頭の

森友問題、加計問題、
金子議員の公用車使用問題
はたまた「こんな人たち」問題

なんでこんな問題が起きているんですかね?

「コンテキスト」を考えると
何かが湧き上がってくるかもしれません。

・・・

・・・

・・・

こんなんでましたけど~

 

 

若い人には分からないかもしれませんね!

<お知らせ1>

8月を追加しました!

ご興味のある方は、コチラをご覧ください!

「効き脳」のセミナーをやります!

 

<お知らせ2>

ブログをメルマガで配信しています。
ご希望の方はご登録いただければと思います。

■登録・解除フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望内容のボタンをお押し下さい。




 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です