先日、お客様の会議に参加した後に
瀧田さんって質問者に質問するんですね!
参加者の方から言われました。
なかなか鋭いところを見ているな!
と思いました。
「どうして、
そんな質問をするんですか?」
と質問してみました。(笑)
「いや、質問に質問で返しては
イケないと思っていたので・・・」
という答えでした。
たしかに、
質問に質問で返すのは、
はぐらかしている印象を与えるかも
しれません。
しかし、
質問の意図が分からないと
相手の質問にちゃんと答えられません。
当たり前の話ですが、
人って、全てのことを表現できる
わけではありません。
質問についても同じで、
質問された内容だけで、
相手の意図を
理解できるわけではありません。
だから、
質問者の意図を正確に知るために
質問をしているのです。
なぜ、質問者の意図を
正確に知る必要があるのか?
というと・・・
質問って、怖いからです。
何が怖いか?というと、
質問することで、
自分が分かっていないことが
分かってしまうからです。
分からないから質問するわけで、
質問するということは、
分かっていないことを
さらけ出すことになるのです。
質問をすると、
そんなことも分からないのか?
という顔をされる・・・
そうなると、
質問がしずらい雰囲気になります。
でも、質問をしたからと言って、
何もわかっていないということは
ないと思うのです。
分かっていることもあると思うのです。
質問した人に質問することで、
何が分かっていて、
何が分かっていないのか?
明確になります。
そうると、
分かっていない訳じゃないなけど
どうして、質問をしたのか?
その意図が明らかになります。
これって、次に質問する人が
質問しやすい雰囲気になるのでは
ないか?と思うのです。
つまり、変な質問をしてしまっても、
その意図を引き出してくれる人がいる
と思ったら、安心して質問ができます。
私はそれを狙って、
質問をした人に質問をするように
しているのです。
そういう雰囲気ができているから、
会議が終わった後に
どうして、質問者に質問するのか?
なんて質問ができたのだと思います。
社長さんから、
うちの社員は会議で質問しない
みたいな相談を受けることが
多いのですが、
そもそも、
質問って怖いものだという
認識を持つと、
質問に躊躇している社員さんの
気持ちが分かるかもしれません。
そんな時は、
勇気をもって質問してくれた人に
その質問の背景を質問してみると
よいと思います。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
大事なことを小冊子にまとめました!
戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。
実行力を上げるヒントがここにあります!
下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。
コメントを残す