岸田総理に学ぶリーダーの条件

岸田文雄内閣の支持率が
急降下しています。

 

各社の調査で、
危険水域と言われる「30%」を
下回る結果が出ています。

 

防衛増税や退職金増税など
増税するというイメージが先行して、
「増税メガネ」なんてあだ名がついてしまって、

 

今度は、あわてて、
減税策をアピールするも、
それほど大きく減税できるわけもなく
かえって、一貫性のなさを指摘され、
支持率低下という結果を招いています。

 

こうなると、何をやっても、
批判されるようになってしまい、
リーダーとして機能しなくなっています。

 

いつもブログに書いていますが、
「リーダー」の条件は5つあります。

 

1.一貫性
2.誠実さ
3.決断力
4.見通す力
5.コミュニケーション力

 

リーダーになるには、
まずは「一貫性」が必要です。

 

言っていることとやっていることが
一致していることが必要です。

 

リーダーというのは、
先頭に立つ人のことです。

 

できるかどうか別にして、
やると決めてやる人のことを言います。

 

そういう意味では、
先日、岸田総理が、国会で、

国民のため、わが国の経済のために
やるべきと信じていることについて、
これからもやっていくということに尽きる。

と発言したのは、まさにリーダーです。

 

おそらく、総理の周りにいる人も
そのつもりで、リーダーについて行こうと
決めていたのだと思います。

 

しかし、そのリーダーが、
一転して、減税に舵を切ってしまったものだから
本当にこの人について行って大丈夫なのか?
と不安を感じるようになったのだと思います。

 

先日の国会の代表質問で、
同じ自民党の世耕氏が、

リーダーとしての姿を示せていない

と批判していたのが印象的でした。

 

一貫性が大事です。

 

次に「誠実さ」も必要です。

 

できるかどうか別にして、
やると決めてやるのですから、
ある意味、
その人にかける部分が出てきます。

 

信じるに足りる人物なのか?
という視点で見られるということです。

 

そういう意味で、
息子さんの問題など、
なかなか誠実さを感じられない場面が
いくつもあったのが、
ここにきて響いていると思います。

 

そして「決断力」も必要です。

 

これも、まさに、
増税してでもやるべきことをやると
決めたのに、
国民的な批判を浴びると、
一転、減税策を打ち出すなど、
「決断力」なさを露呈しています。

 

先ほどの
世耕氏の代表質問の中でも

岸田総理の『決断』と『言葉』には、
いくばくかの弱さを感じざるを得ない

と言われてしまっています。

 

あらためて聞くと痛烈な批判ですね!

 

しかし、
リーダーというものを理解する上で、
非常に参考になります。

 

そして「見通す力」も必要です。

 

これも問題だと思うのですが、
経済だ!賃上げだ!と言っていますが、
それが上手くいくように思えないのです。

 

目指していることは同意できますが、
どうやって実現するのか?が
見えてこないのです。

 

本当にできるんですか?
と思えてしまう・・・

 

これでは、ついて行こうと思っても、
ついていけません。

 

最後に「コミュニケーション力」です。

 

岸田総理は、当初、
「聴く力」をアピールしていました。

 

自分で言うぐらいだから、
コミュニケーション能力が高いのだろう
と思ったのですが、
こうなっている現状を見ても、
そうでもないのかな?と思ってしまいます。

 

先日もブログに書きましたが、
コミュニケーションには時間がかかります。

 

総理になると、
時間がないのかもしれません。

 

ただ、
増税から減税に方針を変える際に
もう少し、時間をかけて、
党内でコミュニケーションを取っても
よかったのかもしれません。

 

以上がリーダーになるための
5つのポイントです。

 

こうやってみると、
リーダーとしての支持率が下がるには
下がるなりの理由があるように思います。

 

こんな風に批判をするのは簡単ですが、
自分がやろうと思うと大変です。

 

私もメガネをかけていますが、
「増税メガネ」なんて言われたら、
正気でいられるとも思いません。

 

ただ、ここから学ぶとしたら
「見通す力」なのかな?と思います。

 

いわゆる「ビジョン」です。

 

上手くいくイメージが共有できるように
話し合うことが、リーダーには大事だと
思うのです。

 

そもそも、今日の世界情勢の中で、
「ビジョン」を描くことが難しいので、
誰がやっても、リーダーは難しいのかも
しれません。

 

でも、だからこそ、
リーダーにとして、
「ビジョン」を描くことが大事なんだと
思います。

 

本当にリーダーは大変です!

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

【2023年11月10日(金)と28日(火)】開催

チームビルディングの仲間がセミナーをやります!

10の質問に答えるだけで
組織で起こっている問題を解決できる
「社員が辞めない会社の作り方セミナー」

https://sokoage.net/shindancheckseminar/

若手や中堅社員が仕事への熱意を失っているようで、
離職者が増えている

特に20~30代の若手社員のモチベーションが低く、
組織に貢献しようとする意欲も低そうだ

管理職のマネジメント力にも問題があると感じているが、
どのようにしてマネジメント力を上げたら良いかわからない

このような悩みを抱えている経営者の皆さんに
職場体験ワークを使って、組織の構造的な問題を
分かりやすく解説します。

詳しくは、コチラから
https://sokoage.net/shindancheckseminar/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です