管理職は何を管理するのか?

先日、お客様の会社の管理職の方と
お話をしているときに、こんな相談がありました。

 

部下が何をやっているかよく分からない・・・

 

この4月に管理職になったばかりで
しかも、初めての部署で、
よく分からないのも無理はありません。

 

一日中、部下の動きを見ていたら
分かるかもしれませんが、
そんな訳にもいきませんし、
パソコンに向かっている姿を見ていても
何をしているのか?分かりません。

 

この管理職の方は、
このままでは、何をしたらよいのか?
分からないと困っていました。

 

さて、この管理職の方は、
どうしたら、管理職の仕事ができる
ようになるのでしょうか?

 

それは、部下の目的と目標を理解する
ということです。

 

部下は、なんとなく仕事をしていないので、
何かしらの目標をもって仕事をしています。

 

そして、その仕事には必ず目的があります。

 

なぜなら、
目標は単独で存在しないからです。

 

目的と目標はセットになっています。

 

分かりづらいので、具体的に考えます。

 

5㎏痩せるは目的ですか?
それとも、目標ですか?

 

それは、目標です。

 

では、5㎏痩せる(目標)の目的は
何ですか?

 

それは・・・

 

健康のため?
モテるため?
昨年買ったスーツを着るため?

 

ここで大事なことは、
目標に対して目的は無数に存在する
ということです。

 

目標が同じでも、
目的が同じとは限りません。

 

つまり、目標だけ理解しても、
何をしようとしているのか?(目的)は
わからないのです。

 

だから、目的と目標はセットで
理解する必要があります。

 

そう考えた時に、
冒頭の部下が何をやっているのか?
分からないと言っている管理職の方は、
部下の目的も目標も分かっていない
ということになります。

 

そんなことあるの?
と思われるかもしれませんが、
私の経験上、よくあります。

 

では、どうして、管理職の方が、
部下の目的と目標を分かっていない
のでしょうか?

 

それは、この管理職の上司が、
部下(管理職)に目的と目標を伝えていない
からです。

 

上司が、部下に
目的と目標を伝えていないから
その部下は、自分の部下に
目的と目標を与えられず、
その部下は自分の部下が何をやっているのか?
が分からないのです。

 

自分が与えられていないので、
自分も部下に目標と目的を与えられない・・・

 

だから、まずは、管理職として、
目的と目標を上司から伝えてもらう必要があります。

 

ただ、やってみると分かりますが、
部下に目的と目標を過不足なく伝えるって
意外と難しいです。

 

だから、ついつい、
「あとは、よろしく!」と言って、
任せきってしまいます。

 

しかし、これは
任せているのではなく放置です。

 

なぜなら、
目的と目標を伝えていないですから
何を任せたのかも明確になっていません。

 

だから、結局、管理職が管理すべきは、
自分と部下の目的と目標なのです。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

 

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

https://robotjinji.co.jp/kikinou_coaching

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です