焦らないようにするには?

先日、お客様の会社の管理職の方から
こんな相談を受けました。

皆の前で話をしようとすると、
焦ってしまって、上手く話せないのですが
どうしたら良いですか?

実は、私も人前で話すが苦手で、
急に前に出て話すように言われると
この人大丈夫?と思われるぐらい
ポンコツになります。

だから、管理職の方から
このような相談を受けても、
上手くアドバイスできる気が
しないのですが、
焦らないようにすることについて
次のようにお伝えをしました。

焦るというのは、
いろいろな状況で生じます。

一番わかりやすいのは、
時間がない時です。

時間がない時は、普通に焦ります。

このような焦りについては、
事前に準備するなりして、
時間的な余裕がある状態を
作り出すしかありません。

今回、相談を受けた焦りは、
周りからの評価が気になったり、
失敗を恐れるあまり、
自分のイメージ通りにできなくなることで
生じる感情だと思います。

これって、結局、
できないことをやろうとしているから
生じる感情だと思うのです。

できないならやらなきゃよいのですが、
何らかの事情でやらなければならい時に
焦りを感じます。

これは、
自己肯定感とプライドのバランスが
取れていないのが原因です。

自己肯定感が高くて、
プライドも高ければ、
周りからの評価も失敗も気になりません。

ただ、なかなか、
自己肯定感を上げるのは
難しいと思います。

だから、
私はプライドを手放すようにしています。

自己肯定感が低くて、
プライドが低ければ、
できなくて当然だと思えるので、
焦ることはありません。

自分はこんなもんだ!
と思えばよいのです。

ただ、このままでは問題は解決しません。

管理職として人前で話せないと
考えていることが伝わらないので、
人がついてきてくれません。

では、どうしたらよいのか?というと・・・

まずは、自分はこんなものだと
思うことで、焦りを解除した上で、
自分のできることをすればよいのです。

焦らないことで、
持っている能力を確実に発揮できる
ようになります。

ただ、焦っても焦らなくても、
本来持っている能力は変わりません。

結局、能力を上げない限り、
問題は解決しません。

できないことは、普段から意識して、
できるようになるしかありません。

私も7年以上ブログを書いていると
ブログで書いているようなことは、
無意識に話すことができるようになっています。

続けていれば、できることは増えていきます。

諦めることなく、続けることで、
自己肯定感が上がってきて、
プライドとのバランスが取れてきて、
焦らずに話すことができるようになると思います。

すぐに解決できる解決法でなく
申し訳ないんですけど、
始めないとできるようにならないと思います。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

https://robotjinji.co.jp/kikinou_coaching

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です