ネットのニュースを見ていると、
前橋市の市長が不倫したとか、
伊東市の市長が経歴を詐称しているとか、
市長が辞めない話が話題になっています。
前橋市や伊東市の市民の皆さんにとっては
問題だと思いますが、
全国的にはたいした問題ではないと思います。
そんなことよりも、
世の中にはもっと重要な問題があります。
医療保険制度の問題、
インフラの老朽化、
労働力不足、防災など、
今すぐにでも取り掛かるべき問題が
たくさんあります。
それなのに、
不倫や経歴詐称が問題でない
とは言いませんが、
本質的ではない問題が
大問題になっています。
それはなぜでしょうか?
答えは、
不倫や経歴詐称の問題は
分かりやすいからです。
不倫したり経歴を詐称することは
悪いことです。
だから、あまり考えることもなく
悪者にすることができます。
そして、
本人が市長を辞めれば問題解決です。
非常にシンプルです。
これに対して、
医療保険制度の問題、
インフラの老朽化、
労働力不足、防災などの問題は
どうすればよいのか分かりません。
誰のせいにしたらよいのか?
そもそも、誰かを悪者にすれば
解決する問題なのか?
難しい問題です。
難しい問題は、
ゴールがイメージできません。
ゴールをイメージするには
いろいろ考えないといけません。
いろいろ考えるのは面倒です。
脳は楽をしようとするので、
面倒なことを避けようとします。
医療保険制度の問題、
インフラの老朽化、
労働力不足、防災などの複雑な問題よりも、
不倫や経歴詐称のような
分かりやすい問題を問題にしたがるのです。
だから、世の中で大問題になっていることが、
本当に問題なのか?
単に分かりやすいから
大問題になっているだけなのか?
考える必要があります。
本当の問題でない問題に
エネルギーを使っていると、
本当の問題を解決するエネルギーがなくなります。
そして、本当の問題は、
複雑な社会問題ですらなくて、
もっと身近な自分自身の問題だったりします。
そう考えると、
本当の問題について
考えないようにするために、
本当の問題でない問題を
考えているのかもしれません。
分かりやすい問題に飛びつくのは、
気持ちとしては分かります。
しかし、本当の問題を放置することになって、
危険なことなのかもしれません。
今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。
TB経営塾12期を開催します!
チームビルディング経営塾はこんな方におすすめです
◆社員を巻き込んで経営したいのにどうしてよいか分からない経営者の方
◆今いるメンバーでももっと成果が出せると思っているのに上手くいっていない経営者の方
◆人が辞めてしまう、人が育たないなど、人の問題で悩んでいる経営者の方

組織づくりのノウハウを
全6回の講座で学ぶことができます
チームビルディング経営塾の詳しいことはコチラ
https://robotjinji.co.jp/teambuilding_keieijuku-12
興味のある方はコチラにお問い合わせください!
コメントを残す