本気でやらないのも選択

昨日からチームビルディングの
合宿に来ています。

 

合宿の前日にゴルフをするのが
恒例になっています。

 

以前、勤めていた会社は
ゴルフ場だったので、
それなりの回数、やっていましたが、
ここ5~6年は、
私がゴルフをするのは、
年1回、この時だけです。

 

練習もしていないので、
100を切れるかどうか?
のレベルです。

 

スコアはさておき、
楽しく回れればいい!
という気持ちでプレーしました。

 

その結果は、
パッとしないスコアで
モヤモヤが残る結果でした。

 

もうちょっと良いスコアで
回れる気がします。

 

その一方で、こんなもんでいいや!
と思っている自分がいます。

 

これ以上のスコアで回ろうとすると、
日頃から、練習もしなければならないし
もっとラウンドしなければなりません。

 

でも、そこまでする気がありません。

 

正直、私にとって、
ゴルフは大事ではないからです。

 

私にとっては、
コンサルティングで
お客様に成果を出してもらう
ことの方が大事です。

 

うん~、ちょっと
偽善的かもしれません。
(嘘ではないですが・・・)

 

もっと率直に言いうと、

もっと成果が出せる
コンサルタントになりたい!

ということなのかもしれません。

 

と、ここまで書いていて
ハッとなりました。

 

ひょっとして、
仕事に本気になっていない人って
こんな感じなのかもしれないと・・・

 

仕事以外に大事なことがあって、
仕事なんかに本気になったら、
本当に大事なことに
時間を割けなくなる・・・

 

だったら、最初から、
仕事に本気にならずに、
適当にやって、8時間が過ぎれいい!
なんて思っていたりして・・・

 

なるほど・・・・

 

私がコンサルティングしている時に
大事にしていることがあります。

 

それは・・・

「人は選んでいる」

ということです。

 

私から見て、
この人はどうしてこんな行動を
取るのだろう?
と理解できなくても、
その人はそれを選んでいるのです。

 

だから、
人はやりたことしかしません。

 

では、どうしたら、
仕事をやりたくなるのでしょうか?

 

それは・・・

 

仕事が上手くいく経験をする
と言うことです。

 

私も、昨日のゴルフで
90台が出ていたら、
またゴルフを始めていたかもしれません。

 

繰り返しになりますが、
人はやりたいことしかしません。

 

だから、
社員さんに仕事にやる気を出して
もらいたいのであれば、
仕事は楽しいものだということを
感じてもらうことです。

 

では、どうしたら楽しいと思うのか?

 

それは、
良いスコアが出るのと同じで、
業績が良ければ良いのです。

 

だから、
まずは、業績を上げることです。

 

業績が上がれば、
社員は勝手にやる気を出します。

 

ということは、
業績が上がらない原因が、
社員のやる気のなさだと思っているなら
それは解決しないのだと思います。

 

そういう意味で、
いかに業績が上がる仕組みを作るか?
が経営者の仕事だと思うのです。

 

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

 

組織診断を活用できていますか?

 

2022年10月、11月、12月開催!

組織の中が起こっている問題は、
それ単独で起こっているわけではありません。

そこには、根本的な問題があるからです。

実は、その根本的な問題は、3つに集約されます。

3つの根本的な問題とその解決方法について、
私のチームビルディングの仲間が解説します。

https://sokoage.net/seminar/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です