CATEGORY マネジメント

勝ては官軍、負ければ賊軍って本当か?

普段、テレビを見ないのですが、 休みの日は少しテレビを見ます。   テレビを見ていると、 日本ボクシング連盟の助成金の 不正流用の問題や告発状の問題 を取り上げています。   日本ボクシング連盟は、 …

夏のズボンが入りません!

もう、衣替えなのに、 なかなか、衣替えできません。   なぜなら、 夏のズボンが入らないからです。   おかしいですね!   ズボンが小さくなったので しょうか?   いや・・・ …

社長の決断にNOはない!

ワールドカップ 日本×ポーランド   なんでしょうか?   この微妙な感じは・・・   ポーランドに負けてしまいました・・・   負けてしまいましたが、 決勝トーナメントに進出が決…

なぜ、社員をクビにしてはいけないのか?

西野監督が、ポーランド戦前日会見 を行いました。   西野監督の隣にいたのは・・・   GKの川島です。   川島と言えば、 先日のセネガル戦で 弾いたボールが敵の選手に当たって 先制点を与…

なぜ、管理職は主体的でないといけないのか?

先日、お客様の研修で 管理職の説明をしました。   管理職って、なかなか大変で、 こういう研修の場で、 役割を明確にしておかないと、 非常に誤解を受ける立場だと思います。   社長からも、部下からも・…

みんなで話し合うって必要ですか?

いよいよ、ワールドカップが 近づいてきましたね!   ハリル監督の解任など ドタバタしましたが、 西野監督になって、 なんとなく落ち着いてきている ような感じがします。   先日のガーナ戦も、 巷で言…

闘志は言われて大きくなるものではない

「闘志は言われて大きくなるものではない」   日大のアメフトの問題で、 関西学院大学の監督とディレクでターが 記者会見でこう話していました。   アメフトや格闘技でも、 試合前に大きな声を出して、 自…

金鳥のスプレー缶が人事を教えてくれる!

昨日、新聞を読んでいたら、 こんな広告がありました。     金鳥の広告です。   こう書いてあります。   「金鳥は、 ゴキブリのイラストさえ不愉快 というお客様の声にお応えして…