バスケットボール男子ワールドカップ 日本対カーボベルデ戦で、 80-71で日本が勝利し、 パリ五輪出場権をゲットしました。 第3Qまでは順調だったのに、 第4Qで得点が伸びず、 残り4分を切ったところで 5…
リーダーは育てられない

バスケットボール男子ワールドカップ 日本対カーボベルデ戦で、 80-71で日本が勝利し、 パリ五輪出場権をゲットしました。 第3Qまでは順調だったのに、 第4Qで得点が伸びず、 残り4分を切ったところで 5…
前回のブログで新規事業をすることが リーダー育成になるという話を書きました。 『なぜ、新規事業を作ることがリーダー育成なのか?』 なぜ、新規事業を作ることがリーダー育成なのか? 大事なことは、…
昨日のブログで、 130万円の壁の撤廃への 政府の動きが遅すぎるという話を 書きました。 『なぜ、いつも打ち手が遅れるのか?』 なぜ、いつも打ち手が遅れるのか? 遅い理由は、 ミッションとビジ…
実はGW中に準備していたことがあります。 それは、2023年6月に オープンセミナーを開催する! ということです。 最近、 採用に困っている会社さんが多く 相談を受けるのですが その一方で、定…
昨日は、 チービルディング経営塾7期の 第1回目でした。 チームビルディング経営塾第7期 https://robotjinji.com/page-1748/ 今回は、4名の受講生の方と 4名の…
昨日は、チービルディングの勉強会で 「ストレングス」(強み) について学びました。 『ストレングス・リーダーシップ』 この本を読みながら、 「強み」の使い方を学びました。 この本…
昨日はお休みで家にいたので、 WBCの日本VSメキシコの試合を リアルタイムで見ることができました。 朝、ブログを書いていたのですが、 ある程度、形になったので、 TVをつけてみたら、 5回の裏で0-3で負…
10月28日夕方に決定した 「総合経済対策」よると、 電気やガス、ガソリン代など の高騰に対し、 標準的な家庭で 来年1月から9月までの総額で 一世帯あたり年間45000円(月5000円)の 負担軽減策を導入するそうです…
いつも、ブログで ドラマの紹介をしていますが、 おもしろいドラマを見つけました。 「ファーストペンギン」 実話に基づいたドラマで、 以前から取り上げられていた 漁業会社「船団丸」のお話です。 …
9月27日に行われる 安倍元総理の国葬について その費用の規模感が話題になっています。 「規模感」という言葉も 聞きなれない言葉ですが、 国葬に反対の野党を中心に、 費用を示すことを求めています。 &nbs…