先日、お客様の社員さんと 面談をした時に 人を見る目がないと言われるのですが どうしたら、人を見る目が身に付く のでしょうか? という相談をいただきました。 そういわれると、 よく、人を見る目がある、ない …
人を見る目がありますか?

先日、お客様の社員さんと 面談をした時に 人を見る目がないと言われるのですが どうしたら、人を見る目が身に付く のでしょうか? という相談をいただきました。 そういわれると、 よく、人を見る目がある、ない …
先日、社員さんと面談していたら こんなことを言われました。 社長が仕事の邪魔をするんです! 取引先との関係で、 16時まで終わらせないといけない 仕事をしているのに、 社長がやってきて、 どー…
組織開発のコンサルの現場で 私が社長さんにお願いしているのは、 社員さんに 「なんで?」と聞かないで下さい ということです。 社長さんにとって 当たり前の行動を社員が取らないと 社長さんにしてみれば、 「な…
先日、お客様の管理職の方から 部下の仕事のスピードのことで 相談を受けました。 どうやら、 部下の仕事のスピードが遅いのを 早くしたいということでした。 部下の仕事を見ていると 段取りが悪くて…
先日、テレビを見ていたら、 サッカー日本代表の森役監督と 侍ジャパンの栗山監督が 対談をしていました。 その中で、 栗山監督が森保監督に カタールW杯で出場のなかった 柴崎選手にどのように声をかけたか? 質…
前回のブログで、 知らないことすら知らない領域 があることを自覚することが 大事だと書きました。 学べば学ぶほど、知識の虜になって 自分が正しいと思い込み、 自分が見たいものしか見なくなります。  …
サッカー日本代表監督に 森保さんが確定しました。 結果を出したので 変えずらいところもあります。 新しい日本代表を見たかった というのが正直な気持ちですが、 決まったからには応援したい と思い…
先日、友人の社長さんから こんな相談を受けました。 人が育たない・・・ 人を育てようとするのだけれど 教え方がわからない ということでした。 組織の専門家なんだから 教えてよ! …
先日、お客様の管理職の方から こんな相談を受けました。 部下に注意をしたら そのあと、みんなの所に行って 怒られたと言っているのを見て ショックでした・・・ 注意もしちゃいけないのですか? &…
先日、リクルートワークス研究所が 行った調査結果が公表されました。 「ゆるい職場」と若手の研究 https://www.works-i.com/project/youth.html その調査結…