現状維持は現状維持じゃない

先日、社長さんと面談している時に
こんな相談を受けました。

 

若手の社員と面談して、
現状維持でいいと言われると
それ以上、
何も言えなくなるのですが、
何て言えばいいですか?

 

最近、
この手の相談が増えています。

 

30年以内に
巨大地震がある可能性が
70%あるだとか…

 

日本の人口も減ってきて
経済競争力が落ちて来ている
だとか…

 

将来に対して
希望が見えなくなっているは
確かだと思います。

 

何をやっても無駄だと
思う気持ちも分かります。

 

青年期にバブルを経験し
明日は必ず良くなる!と
信じていた50代とは
違うメンタリティを持っている
のも分かります。

 

自分も今の時代に生まれていたら
同じように現状維持を求めて
いたかもしれない…

 

そんな風に思うだけに
何と言えばよいものか?
わからないということでした。

 

なるほど、
言いたいことは分かります。

 

ただ、言えることは、
世の中は変わっている
ということです。

 

今、立っている地面は、
動いていないようで動いています。

 

さらに、
その地面の動きは早くなっています。

 

ということは、
現状維持のつもりで何もしないと
気づいた時にはだいぶ流されている
ということです。

 

もし、現状を維持したいと思うなら
少なくとも、世の中の流れに合わせて、
変わる必要があります。

 

つまり、現状維持は
現状維持ではありません。

 

現状維持でよいと言う人には、
それを理解してもらうことだと
思います。

 

ただ、人は見たいものしか見ないので、
変わりたくない人には
地面が動いていることを
受け入れられないと思います。

 

正直、それはそれで
仕方がないと思います。

 

いつもブログに書いているのですが、
人は選んでいます。

 

本人が選んでいるなら、
それを尊重するしかないと思います。

 

ただ、ことあるごとに
現状維持は現状維持でないことを
伝え続けるしかないと思います。

 

その時わからなくても
わかるときが来るかもしれません。

 

その時のために
伝え続けるしかないのだと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

====================
チームビルディング経営塾8期ONLINE
====================

組織作りのコンサルタントをしていて
経営者の方が組織作りのノウハウを知っていたら
もっと組織がうまくいくのにもったいない
と思うことが多いです。

実は組織作りのポイントは3つしかありません。

その3つを6ヶ月でお伝えをしています。

6ヶ月後には確実に組織の成長を感じることが
できるようになります。

チームビルディング経営塾の詳しいことはコチラ
https://robotjinji.com/page-1830/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です