CATEGORY 問題解決

被害者はいつまでも被害者なのか?

このブログでも書きましたが、 2022年3月、米アカデミー賞の授賞式で、 俳優のウィル・スミスさんが コメディアンの クリス・ロックさんの顔を 壇上で平手打ちをしました。   授賞式でクリス・ロックさんが 脱毛…

それって、誰の問題なんですか?

先日、社長さんから こんな相談をいただきました。   口だけで何もやらない社員が いるのですが、 どうしたらやるようになりますか?   もう少し話を聞いてみると 口ではいいことを言うようなのですが 実…

ああ言えばこう言うにどう対処するか?

18歳の女子大生に酒を飲ませたと 週刊誌に報じられて、 自民党を離党した吉川議員が ブログで弁明しことが ニュースになっています。   このことが気になっているので、 ブログに書こうと思います。   …

上手くいかない時は、とにかく寝る!

実は、ここ1週間、 口内炎に悩まされていました。   いままでも、 1個や2個はありましたが、 一気に5~6個できました。   さすがに こんなにひどいのは初めてです。   ちょっと、無理を…

聞かれても答えない!

先日、お客様の管理職の方と 1ON1をしている時に こんな相談をいただきました。   みんな、わからないことがあると 私に聞いてくるのです。 たしかに、この会社の中では 一番長く働いているし、 知ってることも多…

自分の問題だと思わないと解決しない

個人的に安倍元総理が亡くなったことが 思ったよりダメージになっています。   安倍さんという政治家を 守れなかったということが 残念でなりません。   そして、亡くなっても なお批判されていることも …

許せないから始めるとうまく行かない

「ロシアよりも許せない」   憲法記念日に開かれた 憲法改正に反対する集会で 立憲民主党・奥野議員の発言   すでに撤回をされているので、 良い悪いを議論するというより、 思考が気になったので、 その…

出場停止にすれば解決するのか?

国際パラリンピック委員会(IPC)は ロシアとベラルーシの選手を 出場停止にしました。   開会式の2日前の3月2日には、 国旗や国歌を使わない個人資格の 「中立選手」として容認する決定 を発表していただけに驚…

自分のせいにするから前に進める

先日、労働組合との団体交渉に 同席させてもらいました。   入社半年の社員が、 上司からパワハラを受けて、 会社に来れなくなった! という主張でした。   本人は家から出れないとのことで、 労働組合を…