前回のブログで 「強み」の活かし方について お話をしました。 練習は嘘をつくのか? 練習は嘘をつくのか? ダルビッシュ投手が言う通り 頭を使わないと努力は無駄になります。 ダルビ…
CATEGORY しくみ
『ルール』はいつも遅れる
コロナウィルスに対する 政府の対応が遅れている という批判が相次いでいます。 たしかに 最初から、厳格に対処していれば 後手に回っている印象は 与えなくて済んだように思います。 しかし、 今回…
人は「ルール」ではなく 「ムード」で動く
全日本テコンドー協会の問題が ワイドショーで取り上げられています。 詳しく調べたわけではなりませんが、 報道される内容によると・・・ 2019年6月に選手側から 意見書が理事会に提出されていま…
同一労働同一賃金の話から・・・
先日、同一労働同一賃金の セミナーに参加してきました。 労働法に関する法改正は こまめにチェックをしています。 昨今の「同一労働同一賃金」は、 同じ仕事をしているのであれば、 同じ賃金を支払え…
適材適所?適所適材?
適材適所という言葉が あります。 その人の適性や能力に応じて、 それにふさわしい地位・仕事 に就かせること。 出典 小学館 デジタル大辞泉 役割を決める時に それぞれの強みを理解して 強みを発…
しくみのちから
阪神・淡路大震災から24年 ネットには様々な記事が アップされていました。 中には初めて知ること もありました。 これはその中の1つ。 『トリアージ』 …
お金の未来と組織の未来②
昨日は、お金の将来に ついて書きました。 「お金の未来と組織の未来①」 お金の未来と組織の未来① 富の偏りが経済システムの 行き詰まりを生み、 新たな経済システムが 生まれつつあるという話でし…
会社の基礎の基礎の基礎って何?
ある社長さんから 質問を受けました。 「会社の基礎の基礎の基礎は なんですか?」 う〜ん、何て答えたら よいのでしょうか? どうして、 そんな質問をするのか? 聞い…
「しくみ」があっても上手く行かない理由
前回は、上手く行くのは、 「しくみ」があるからだと書きました。 「言われなくてもやるのは、「しくみ」があるからです。」 言われなくてもやるのは、「しくみ」があるからです。 しかし、「しくみ」が…
言われなくてもやるのは、「しくみ」があるからです。
前回、言われたことしかできないのは、 シングル・ループ学習しか していないからだという話をしました。 どうして、言われたことしかやらないのだ! 今回は、ダブル・ループ学習と トリプル・ループ学習の話を したいと思います。…