CATEGORY チームビルディング

日替わりヒーローが生まれるチーム作り

昨日は、 サッカーに続いて野球です。   日本×韓国   5-3で日本が勝利しました!   いや~見事でした!   2点リードしたものの、 6回に追いつかれて、同点になり、 ジリジ…

なぜ、不祥事が続くのか?

東京2020オリンピック開会式の 作曲を担当していた小山田氏が、 過去に行った障がい者へのいじめ行為で 辞任することになりました。   最初は、 25年以上も前の過去を掘り返すのも よくないと思っていましたが、…

チームビルディングはきれいごとか?

実は、私、 オリンピックのチケットを 持っていました。   女子サッカーの決勝戦です。   新国立競技場の試合でした。   ところが、 無観客試合で行われること が決まり、 紙切れに変わりま…

うまくなったら、まわりもうまくなる

YOUTUBEを観ていたら、 こんな動画を見つけました。   中村憲剛、高校サッカー部にサプライズ加入! スーパープレイのリクエストでどうなる?   私は川崎に住んでいて、 フロンターレは地元のチーム…

最後の授業で何を伝えるのか?

今日はこれからお客様の会社で 研修があります。   3年近く、月1回、日曜日の午前中に 会議と研修を続けてきたのですが、 いったん、今月で終わることになりました。   私は自分がいなくなることが 自分…

多様性のチャンスを失ったTOKYO

昨日はチームビルディング経営塾の 第4回目でした。   今回のテーマは「アサーション」です。   あまり聞いたことがない言葉 だと思います。   実は、 日本語に訳すことができません。 &n…

複雑な問題を解決するには?

緊急事態宣言が 6月20日までに延期されて しまいました。   オリンピック・パラリンピックを 開催するのであれば、 それまでに感染を抑えなければ ならないので 仕方がないと思います。   こんなこと…