昨日のラグビーワールド杯 日本対サモア戦 興奮しました! 田村選手の集中力! パワーのサモアに 当たり負けしないFW陣 後半に持ち前のスピードを 活かしたウイング陣 …
思い切って役職を外すことも大事!

昨日のラグビーワールド杯 日本対サモア戦 興奮しました! 田村選手の集中力! パワーのサモアに 当たり負けしないFW陣 後半に持ち前のスピードを 活かしたウイング陣 …
今回、ワールド杯が 日本で開催されているお陰で たくさんのラグビーの試合を 観ることができます。 こんなに集中的に ラグビーを観たことは ありませんでしたが、 組織作りのネタが満載です! 普段…
やはり、今日のブログは、 ラグビーW杯での日本の勝利ですね! 日本が優勝候補のアイルランドに 勝利しました! ランキングが低いチームが 高いチームに勝利することを 「ジャイアントキリング」と言…
祝日なので、軽めのブログで・・・ 昨日、記憶喪失の総理大臣を 主人公にした三谷幸喜さんの映画 『記憶にございません!』 を観てきました。 ネタバレなしで書こうと思います。 私は三…
前回のブログで、 自分たちで考えて実行するには 「関係性」が必要だと書きました。 どうしてコミュニケーションを取らないんだろう? どうしてコミュニケーションを取らないんだろう? 今までは、 コ…
先日、経営者の方と話している時に こんな話になりました。 「最近、社員に 『あれ?言ってなかったけ?』 というのが多いんですよ!」 自分の頭の中では イメージができていて、 指示を出したはずな…
ブログで政治的なことを 書くのはタブーなんだと思います。 しかし、 目の間に紛争があると 解決したくなってしまうんですよね! そこで、今日は、 日韓問題をチームビルディング的に 考えてみたいと…
昨日は、自社セミナーを 開催しました。 私のセミナーでは ゲームをやります。 チーム(4~5人)で ある課題を解決してもらう ゲームです。 ゲームでのポイントは何か? というと・…
先日、マーケティングを学んでいる コミュニティーで読書会がありました。 どんな本を読んだか?というと・・・ 人の成長と会社の成功を導く 『チームビルディング』 そうです。 &nb…
日本経営合理化協会 「全国経営者セミナー」には、 いろいろな社長さんが登壇されます。 自分の失敗談を話す社長さんもいれば 自分の自慢話をする社長さんもいます。 中には、キレキレ過ぎて とても真…