以前ブログで取り上げた 「船橋屋」 の新社長のインタビューが ネットに公開されていました。 前社長が逆ギレ動画炎上で辞任… 老舗くず餅屋で初の”非創業家社長”に就いた41歳の覚悟 h…
人は石垣、人は城、人は堀

以前ブログで取り上げた 「船橋屋」 の新社長のインタビューが ネットに公開されていました。 前社長が逆ギレ動画炎上で辞任… 老舗くず餅屋で初の”非創業家社長”に就いた41歳の覚悟 h…
富士通は若手社員を 期間限定で管理職級に 登用する制度を導入する という記事を目にしました。 事業転換に 若手の柔軟な発想を 活用するためだそうです。 世の中の流れが早くなって 過去の延長線上…
岸田政権が発足して1年を迎えました。 ネットニュースを見ていたら、 面白い記事を見かけました。 自民党の世耕参院幹事長の コメントです。 岸田総理は『聞く力』だけなく、 『語る力…
今まで、安倍元首相の国葬について コメントしてきませんでした。 ここになって、ようやく、 言いたいことがまとまったので そのことを書いてみようと思います。 安倍元首相の国葬に 海外から700人…
前回のブログで マニュアルを作るのも仕事です と書きました。 マニュアルを作るメリットは ①教育に役立つ ②仕事の質を安定させる ③属人化のリスクを減らす です。 実は、これらは 管理職がやる…
昨日のブログで、 組織開発をするには、 組織として目標を立てて みんなで達成することが必要だ という話をしました。 だから、目標の設定が 組織開発(チームの成長)のポイントです。 そう考えた時…
ネットを見ていたら 面白い記事を見つけました。 従業員の人員不足により、 しばらくの間セルフレジは 封鎖いたします。 本来、人がいらなくなるはずの セルフレジが人不足で閉鎖なんて 笑うに笑えな…
最近、いくつものお客様から 人間関係の相談が増えています。 コロナの規制がなくなって 世の中が動き出して、 忙しくなってきたこともある のだと思います。 忙しくなると どうしても人間関係が 悪…
最近、管理職の方と 1ON1面談をしていて思うのは、 褒めて欲しい!と思っている ということです。 特に、ナンバー2の方ほど、 その傾向が強いように思います。 以前、ブログで 「ナンバー2不要…
日野自動車の排ガス虚偽報告問題を 調査していた特別調査委員会が、 報告書を発表しました。 【公表情報一覧】 エンジン認証に関する当社の不正行為について https://www.hino.co.jp/corp…