前回のブログで、 これからの指導は教えないことが 大事だと書きました。 「指導者の育成が問題」 指導者の育成が問題 そんなことを書くと、 教えずにどうやって指導するのか? ということを聞かれま…
教えない指導ってどういうこと?

前回のブログで、 これからの指導は教えないことが 大事だと書きました。 「指導者の育成が問題」 指導者の育成が問題 そんなことを書くと、 教えずにどうやって指導するのか? ということを聞かれま…
競泳の日本代表への 日本水泳連盟のマネジメントが 上手くいっていないようです。 7月に日本で行われた世界選手権で 銅メダル2個と振るわず、 複数の選手から日本水泳連盟に対して 批判的な声が上がっていました。…
先日、お客様の経営者の方から 相談を受けました。 社員さんの話を ちゃんと聞こうと思うのですが、 どうしても、 口をはさみたくなってしまう のだそうです。 そもそも、どうして、 社員さんの話を…
先日、社員の方と面談している時に こんな相談を受けました。 上司が後出しジャンケンしてくるんです・・・ どういうことか?聞いてみました。 この上司の方は、 仕事を任せてくれるので…
先日、社長さんと面談している時に こんな相談を受けました。 若手の社員と面談して、 現状維持でいいと言われると それ以上、 何も言えなくなるのですが、 何て言えばいいですか? 最近、 この手の…
サッカーのポルトガル代表 FWクリスティアーノ・ロナウドが 来日していました。 クリスティアーノ・ロナウドは、 サウジアラビアのチームにいるんですね! そのクリスティアーノ・ロナウドが 記者会…
昨日は、昨年からお知らせしていた 戦略人事実践講座の2日目でした。 この講座は、 私のチームビルディングの師匠の 石見さんとその仲間と 一緒に作り上げた講座で、 SSR理論にもとづき、 参加い…
昨日、大学2年生になる下の娘が 免許を取って以来、 5ヶ月ぶりに車を運転したい というので付き合いました。 私はテスラに乗っているのですが、 電気自動車はクセがあるのと サイズも大きいですし、 自動車保険も…
書こうと思いながら タイミングを逸してしまった感じが あるのですが、 先日、サッカー日本代表U-20 に 帯同した内田コーチが、 サッカー番組の中で、 グループステージで敗退した U-20の選…
先日、お客様の会社で、 社長さんからこんな相談を受けました。 すぐに感情的になる社員がいるのですが どうしたらよいですか? 仕事はできるみたいなんですが、 すぐに感情的になるので、 周りと上手…