前回のブログで、 組織開発のコンサルティングの スタンスについて書きました。 コンサルタントがやることは、 「場」を作ることであり、 積極的に介入しないようにしている という話でした。 コンサ…
プロセスなくして結果なし

前回のブログで、 組織開発のコンサルティングの スタンスについて書きました。 コンサルタントがやることは、 「場」を作ることであり、 積極的に介入しないようにしている という話でした。 コンサ…
社長さんからお話を聞いていて 相談が多いのは… 社員が自分と 同じように考えてくれない ということです。 お話になっていることは 共感できます。 ただ、このような相談を受けて い…
阪神タイガースが シーズン2度目の10連勝で、 優勝マジックを「1」にしました。 早ければ、今日、優勝が決まります。 申し訳ないですが、 岡田監督が阪神の監督になった時、 大丈夫なの?と思いま…
日本サッカー代表チームが ドイツ相手に4対1で快勝しました。 昨年のカタールのワールドカップでも、 ドイツに2対1で勝利しましたが、 あの時は、たまたまだと思っていました。 しかし、昨日の試合…
パリ五輪に出場を決めた バスケットボール日本代表! フィンランドに勝利していなければ これほど注目されることはなかったでしょうから 結果って大事だな!と思います。 この歴史的勝利に導いたのは、…
先日、チームビルディングを学んでいる 仲間と一緒に食事をしました。 いろいろ面白い話ができたのですが、 チームビルディングの講座を学んで 一番衝撃を受けたのは、 フィードバックだったそうです。 …
前回のブログで、 これからの指導は教えないことが 大事だと書きました。 「指導者の育成が問題」 指導者の育成が問題 そんなことを書くと、 教えずにどうやって指導するのか? ということを聞かれま…
競泳の日本代表への 日本水泳連盟のマネジメントが 上手くいっていないようです。 7月に日本で行われた世界選手権で 銅メダル2個と振るわず、 複数の選手から日本水泳連盟に対して 批判的な声が上がっていました。…
先日、お客様の経営者の方から 相談を受けました。 社員さんの話を ちゃんと聞こうと思うのですが、 どうしても、 口をはさみたくなってしまう のだそうです。 そもそも、どうして、 社員さんの話を…
先日、社員の方と面談している時に こんな相談を受けました。 上司が後出しジャンケンしてくるんです・・・ どういうことか?聞いてみました。 この上司の方は、 仕事を任せてくれるので…