CATEGORY 人を育てる

「弱み」には2種類ある

夏休みなので、相変わらず、 積んである本を読んでいます。   今回の本は・・・   USJを劇的に変えた たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 森岡 毅 著 https://goo….

強みを活かすのはクリエイティビティ

チームビルディングの勉強会で ラグビー日本代表の元ヘッドコーチの エディ・ジョーンズさんのDVDを 観てからというもの、 エディさんが気になっています。   というわけで、 この本を読んでみました。 &nbsp…

人が成長するために必要なもの

バトミントンの桃田選手が 世界選手権で優勝をしました。   日本初の金メダルです!   桃田選手といえば、 2016年に違法賭博の問題で 無期限出場停止の処分を受けました。   違法賭博発覚…

ハッピーにしない

昨日に引き続き エディ・ジョーンズの DVDから印象に残ったことを 書きたいと思います。   エディー監督の名将たる所以は、 選手の能力を開花させるところに あると思いました。   ラグビー日本代表に…

ジジイにはイノベーションは無理!

毎年恒例の日本経営合理化協会さんの 全国経営者セミナーに参加してきました。 全国から600人近い経営者が集まって 経営について学びます。   今回、一番印象に残ったのは、 本田技研工業でエアバッグを 開発した小…

社長とダチョウの金の卵

「半年も経ったんだから 一人で営業に行かせろ!」   社長さんの一言が 命取りになりました。   せっかく、高い紹介手数料を 支払って採用した社員が 会社に来なくなってしまいました。   &…

「大丈夫です!」は、大丈夫でない!

先日、お客様の会社の 社内研修でコーチングのやり方を お伝えしました。   私がチームビルディングを 会社に導入する最初のゴールは 社員さん同士でコーチングが 出来るようになることだと考えています。 &nbsp…

何が足りなんでしょうね?

サッカーワールドカップ 日本×ベルギー   いや~惜しかった・・・   2点先制したときは、 イケると思ったんですが・・・   ベルギーにラッキーなゴールが生まれてから 流れが変わりました。…