CATEGORY 問題解決

行動あるのみって、考えても仕方がない

昨日は、抽選で ディズニーシーの JALのパーティ券が当たったので、 妻と2人で行ってきました。   19時半から22時半まで、 JALの貸し切りです。   通常の半分以下の人数で パークを楽しむこと…

ウチの社員は『課題』が分かってない!

先日、 社長さんと研修の話をしている時に 「ウチの社員は『課題』が分かってない!」 という話になりました。   なるほど・・・   ちょっと気になったので 社長さんに聞いてみました。   「…

正解だとは今も思えない

ネットに、W杯ロシア大会で、 日本代表の監督として16強入りを 果たした西野さんのインタビューが 掲載されていました。 https://dot.asahi.com/aera/2018082800030.html &nbs…

経験しないことは分からない

西日本を襲った集中豪雨   120名を超える方が命を落とす 大惨事になりました。   改めて 被害にあわれた皆様に お見舞いを申し上げると共に お亡くなりになられた 方々のご冥福を 心よりお祈り申し上…

正論を戦わせても解決しない

ポーランドに負けたものの、 フェアプレーポイントでセネガルを上回り、 決勝トーナメント進出を決めました。   そのポーランド戦の 最後の10分間、攻め込まず、 時間稼ぎをした西野監督の選択が 物議を醸しているよ…

他人事から自分事に変えるマジックワード

社員さんと面談していると いろいろと会社の不満が 出てくることがあります。   話を聞いていて「その通りだな!」 と思うこともありますが、 「解決することはないだろうな!」 と思うこともあります。  …

この問題は誰の問題?

ここ2〜3ヶ月、 自宅のネットの調子が悪くて 困っていました。   家でブログを書くにも 途中で消えたり、 アップするのに異常に 時間がかかったりしていました。   どうしてなんだろう?  …

年賀状は必要か?それとも不要か?

年末に向けての最後の土日   年賀状を作っている方も 多いのではないか? と思います。   いつも、この時期になると 年賀状なんているのかな?と 思ってしまいます。     そう思…

大事なことは外にある

昨日は、お客様の会社の社長さんと 周辺視目視検査法のセミナーを やりました。   周辺視目視検査法?   工場で製品の検査をするときに 目で見ます。   そのときに、1つ1つ、 ちゃんと出来…

今、何を失っているのか?

お客様の会社で 労働時間の削減の コンサルをしています。   やむを得ない事情もあり 「しくみ」から 強引に変えています。     パソコンが20時以降に 消えるように設定したり… 始業時刻…