チームビルディングってBBQをすること?
昨日、オープンセミナーがあって その中で、こんな質問がありました。 世の中、一般的に、 チームビルディングというと フィールドワークをしたり、 BBQをやったり 屋外でやることが多いと思います。 しかし、 …
昨日、オープンセミナーがあって その中で、こんな質問がありました。 世の中、一般的に、 チームビルディングというと フィールドワークをしたり、 BBQをやったり 屋外でやることが多いと思います。 しかし、 …
先日、お客様の会社に お伺いした時に こんな相談をいただきました。 半年前に入社した社員さんの 仕事のスピードが遅い! ということです。 仕事に間違いはないのですが、 とにかく時間がかかるのだ…
昨日のブログで、熊本市にある 大津高校のサッカー部の総監督 平岡和徳さんのインタビュー記事を 紹介しました。 「若手社員を育てるのに必要なもの」 若手社員を育てるのに必要なもの 平岡総監督は、…
ネットニュースを見ていたら、 こんな記事を見つけました。 「強くするのに体罰はいらない」 https://kumanichi.com/articles/785556 熊本市にある 大津高校のサ…
前回のブログで ピアノ教室の先生のブログを 紹介しました。 吉田弘子さん https://ameblo.jp/hirokohirokohiroabc/entry-12763144356.html  …
今、一緒に365日毎日ブログを 書いている仲間に ピアノ教室の先生がいます。 吉田弘子さん https://ameblo.jp/hirokohirokohiroabc/entry-12763144356.h…
前回のブログで マニュアルを作るのも仕事です と書きました。 マニュアルを作るメリットは ①教育に役立つ ②仕事の質を安定させる ③属人化のリスクを減らす です。 実は、これらは 管理職がやる…
西村経済産業大臣の 出張時の対策アニュアルが ネットニュースで話題になっています。 経産省の職員が、 西村大臣が出張した時の注意点 として お土産の購入量が非常に多いため 荷物持ち人員が必要 駅構内で夕食を…
9月27日に行われる 安倍元総理の国葬について その費用の規模感が話題になっています。 「規模感」という言葉も 聞きなれない言葉ですが、 国葬に反対の野党を中心に、 費用を示すことを求めています。 &nbs…
先日、お客様の社長さんと 話している時に、 上司が部下を教育しない という相談をいただきました。 上司からに話を聞くと、 仕事を終わらせようとしたら 部下の面倒をみている時間がない とのことです。 &nbs…