3倍の利益を生み出すチームをつくる方法

ロボット人事研究所

2020.10.07 ビジョン takita

人事制度を導入しようとするから上手くいかない

先日、お客様から、 人事制度を導入したいという 相談を受けました。   以前、人事制度を作っていたので、 作れないことはありません。   でも、あまり気が進まないのです。   なぜなら、 人…

2020.10.06 リーダー takita

トランプさんはリーダー失格!

トランプ大統領がコロナウィルスに 感染したというニュースが 話題になっています。   大統領と言えども 人間なのでコロナウィルスに 感染することはあると思います。   だから、トランプさんが コロナウ…

2020.10.05 チームビルディング takita

自己肯定感をどうやって上げるか?

前回のブログで、 私が何をしているのか?が 伝わっていないかも・・・ ということだったので、 コンサルのことを書こうと思います。   組織の成果を上げようとしたら、 組織の関係の質を上げる必要があります。 &n…

2020.10.04 ビジネスモデル takita

こましゃくれたってどういう意味ですか?

昨日は、ブログの師匠 板坂裕治郎さんから、 個別コンサルを受けました。   思い返してみれば、 祖父の会社を辞めて、 ゼロになって、   その次に14年間在籍した 労務コンサル会社から独立して、 ゼロ…

2020.10.03 経営 takita

経営者として成長するということ

池袋丸井が閉鎖される というニュースを目にしました。   い~や、ビックリです。   あの池袋の西口の交差点にある 丸井がなくなるなんて 想像がつきません!   でも、   百貨店…

2020.10.02 コーチング takita

石原さとみと結婚するには?

女優の石原さとみさんが 結婚するというニュースが 話題になっています。   暗いニュースが続いていたので 久々の明るいニュースで、 よかったです。   なんでも、 お相手は「一般男性」だそうで どうや…

2020.10.01 コミュニケーション takita

残業をお願いすると嫌な顔をされる・・・

先日、 チームビルディングの勉強会で こんな問題提起がされました。   残業をお願いすると 嫌な顔をする若手社員に どのように接したらよいのか?   その会社の背景を聞いてみると   受注産…

2020.09.30 チームビルディング takita

テレワーク実施下でのチームの作り方

先日、経営者の方から テレワークの実態について お話を伺いました。   毎朝、 朝礼で情報共有をしてから それぞれ業務を行うので、 非常にうまく回っているとのことでした。   ただ、社員の精神安定上、…

2020.09.29 人を育てる takita

教え上手はフィードバック上手!

今週は仕事がひと段落したので 今までなかなか手がつけられなった ことをやろうと決めました。   いろいろ考えているうちに あることを思い出しました。   チームビルダーでもあり、 中小企業診断士でもあ…

2020.09.28 ビジョン takita

しんどい時は空を見よう!

いつもブログを書くときは、 頭にあることを文書にします。   悲しいニュースは あまり書かないほうが 良いと思いますが、   一晩たっても この悲しいニュースが 頭に浮かびます。   一日に…

  • <
  • 1
  • …
  • 179
  • 180
  • 181
  • 182
  • 183
  • …
  • 317
  • >

最近の投稿

  • 上にあげてはいけない人がいる
  • 研修だけでも会議だけでも成果は出ない
  • できるか?どうか?で考えている
  • 甘やかしてるわけではない
  • 透き通る世界で面談する

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • OKR
  • SSR理論
  • あり方
  • お知らせ
  • しくみ
  • イノベーション
  • インテグラル理論
  • コミュニケーション
  • コーチング
  • サクセッションプラン
  • システム思考
  • チームビルディング
  • ビジネスモデル
  • ビジョン
  • フィードバック
  • マネジメント
  • メンタルモデル
  • リボーンアワード
  • リーダー
  • 人を育てる
  • 効き脳
  • 名前の由来
  • 問題解決
  • 学習する組織
  • 対話
  • 成人発達理論
  • 未分類
  • 構造構成主義
  • 氷山モデル
  • 目標達成
  • 着眼点
  • 研修
  • 組織開発
  • 経営
  • 行動特性
  • 行動経済学
  • 言葉の定義
  • 評価
  • 識学
  • 趣味
  • 関係性
  • 1ON1
  • U理論

©Copyright2025 3倍の利益を生み出すチームをつくる方法.All Rights Reserved.