偉い人がリーダーとは限らない

西村経済再生担当大臣は
昨日(6日)の記者会見で、

 

5日の大阪府の吉村知事が
「国が出口戦略を示してくれない」
と発言したことに対して
次のように反論をしました。

 

何か勘違いをされているのではないかと、
強い違和感を覚える。

各都道府県の裁量で休業要請なり解除なりを
行っていただくわけなので、

その説明責任を果たすのは当然。

都道府県の知事の権限・裁量を
増やしてほしいと要請や主張をされながら、

『休業要請を解除する要件の基準は
国が示してくれないから』
というのは大きな矛盾だと思う

 

TBSNEWS

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3973066.html

 

どうにも
国と地方で上手く行っていない
感じがします。

 

トップの人には、
2つの役割があると思うのです。

 

それは・・・

 

「リーダー」としての役割と
「マネージャー」としての役割です。

 

「リーダー」と「マネージャー」って
どう違うのでしょうか?

 

「リーダー」というのは、
できるかどうか別にして
やると決めてやる人のことです。

 

つまり、
新しい可能性を
感じさせることができる人が
「リーダー」です。

 

これに対して
「マネージャー」というのは
PDCAを回すことができる人
のことです。

 

つまり、計画通りに
物事を進めることができる人が
「マネージャー」です。

 

だから、ある意味で、
「リーダー」と「マネージャー」に
求められるものは逆なんです。

 

「リーダー」は
現在の延長線上でない未来を作っていく人

 

「マネージャー」は
現在の計画を実現して未来を作っていく人

 

この2つの相反する役割を
同時に果たしていくのが難しいのです。

 

だから、
役割分担をする必要があるのです。

 

本来は、
国が「リーダー」の役割を果たし、
都道府県が「マネージャー」の役割を
果たすべきだと思うのです。

 

しかし、
今回、吉村知事が、
先に出口戦略を描いてしまった・・・

 

つまり、
都道府県の1つが
「リーダー」になってしました。

 

国民の多くは、吉村知事に
新しい可能性を感じたのではないか?
と思うのです。

 

そのため、
西村大臣はけん制をしたのだと思います。

 

吉村知事は、
西村大臣の発言に対して、
ツイッターで、次のようにコメントをしました。

 

西村大臣、仰るとおり、
休業要請の解除は知事権限です。

休業要請の解除基準を国に示して欲しい
という思いも意図もありません。

ただ、
緊急事態宣言が全ての土台なので、
延長するなら出口戦略も示して頂きたかった
という思いです。

今後は発信を気をつけます。
ご迷惑おかけしました

 

西村大臣の「マネージャー」らしい反論を
認めた上で、謝罪をしました。

 

しかし、
安倍総理も、
昨日、山中教授とのやり取りの中で
国も緊急自体解除の基準を
14日までに公表するとの考えを
明らかにしました。

 

結果的に、
吉村知事は国を動かしました。

 

つまり、吉村知事は、
現在の延長線上でない未来を作りました。

 

これが「リーダー」です。

 

「リーダー」は「役職」の上下は関係ないのです。

 

「マネージャー」の延長線上には、
「リーダー」はありません。

 

「リーダー」は「リーダー」なのです。

 

一歩踏み出す勇気があるか?どうかです。

 

そういう意味で、
安倍総理も、プライドを捨てて、
出口戦略を示すという勇気を示しました。

 

偉いから「リーダー」になるのではありません。

 

一歩踏み出すことができるから
「リーダー」になるのです。

 

リスクを恐れては、
「リーダー」にはなれないのです。

 

もしも、安倍総理に
オリンピックまで総理でいたい
みたいな想いがあるなら、
この難局は乗り越えられないかもしれません。

 

失点を恐れる人は、
「リーダー」にはなれないので・・・

 

単なる私の邪推なら良いのですが・・・

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

5月19日夜追加開催!【WEB版】離れていても成果が上がるチームの作り方セミナー

 

離れていても、チームで成果を上げる
仕事のやり方が体験できます。

【このセミナーで得られること】

  1. チームで成果を上げるために必要な3つのポイントが手に入ります。
  2. WEB会議をスムーズに進めるポイントが分かります。
  3. チームを組んだ時に最初に何をしたらよいのか?が分かるようになります。
  4. 自分の強みの活かし方を学ぶことができます。
  5. WEBを使った人材育成研修の可能性を感じていただけます。

 

【日時】

①2020年5月12日(火)14時半~17時半(予定)
5名定員 満席になりました

②2020年5月19日(火)18時半~21時半(予定)
5名定員 残席4名

※①と②は同じ内容です。

終了時刻は、前後することがあります。

場所は、WEB上で行います。

※WEBの環境が整っている方に限られます。

 

詳しくはコチラ

https://robotjinji.com/2020/04/24/post-1147/

ご質問・ご意見のある方はこちらから連絡下さい。

http://robotjinji.com/infomation/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です