土日になると、
いつもジョギングをしています。
自宅から大きな川まで
3キロぐらいの距離なので、
川まで走って行って、
川沿いの堤防を走っています。
だいたい、1回の距離が
15キロぐらいだと思います。
昔は、
走るなんて大嫌いだったのに
今、走りたくて仕方がない感じです。
週末の天気が悪くて
走れなかったりすると
イライラします。
そんな時は、
平日の夜に走ったります。
どうして、
ここまでして走りたくなるのか?
人は「体」を動かしてしたら
ポジティブになるのだそうです。
たしかに、走っていると、
マイナスなことは考えません。
走っていると、
自分の「体」を思い通りに
動かせている実感があります。
仕事をしていると
なかなか味わえない感覚です。
人に関する仕事をしていると
思い通りにならないことが多いです。
「人は変えられない」なんて
偉そうに書いていますが、
正直に言うと
思い通りに人が変わらないことに
対してストレスはあります(笑)
だから、自分の「体」を
思い通りに動かせている感覚が
ストレス発散になるのだと思います。
自分では意識していませんが、
相当ストレスが溜まっているのかも
しれませんね!(笑)
「心」というものは、
直接、変えることはできません。
いわゆる「やる気」とか
「モティベーション」といった
「心」の問題を
直接、解決するのは難しいです。
例えば・・・
「やる気」という感情は
湧き上がってくるものなので
直接、コントロールできません。
だから、
「やる気を出そう!」と思っても
「やる気」は出ません。
しかし、
「体」を動かしているうちに
楽しくなってきて
「やる気」が出てきます。
これは、
「体」を動かしたことによって
起こった変化です。
「体」と「心」はつながっています。
「心」を元気にさせたければ、
「体」を動かすことです。
だから、「体」を動かすなら、
なるべく単純なものがいいです。
大事なのは、
自分の思い通りに動いている
感覚を持つということです
だから、
ゴルフはやめたほうがいいかも
しれません。
ゴルフなんかやってしまうと
ほとんど思い通りにならないので、
仕事と一緒だからです(笑)
簡単なものから始めればいいんです。
だから、
歩くのだってよいと思います。
実は、これは、
人のマネジメントも一緒です。
人を介して成果を上げるのが
マネジメントです。
いかに人に動いてもらうか?です。
そう考えた時に
どうしたら、人が「やる気」になるのか?
まずは、動くことです。
細かいやり方や
細かいルールを求めると
動けなくなります。
動けなくなると
人は「やる気」を失います。
だから、まずは、
自分なりに動いてもらいながら、
徐々にやり方やルールを教えた方が
人は「やる気」になります。
大事なのは、
思った通りにやってもらう
ことだと思います。
「やる気」さえ生まれれば、
あとはどうにでもなります。
ということで、
今日もこれからジョギングに
出ようと思います。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
効き脳コーチングしませんか!
効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?
効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)
効き脳コーチングの詳しいことはコチラ
コメントを残す