やらないリスクはないのか?

昨日、1年ぶりぐらいに
渋谷駅で埼京線に乗りました。

 

以前の埼京線の渋谷駅は
恵比寿じゃない?
というぐらい渋谷駅と
離れていました。

 

それが山手線と並んでました。

 

コロナで外に出ないうちに
渋谷もすっかり変わってました。

 

あらためて、
閉じこもっていると
変化に気づかないんだな!
と思いました。

 

何がいいたいのか?
というと、
見ないと変化に気づかない
ということです。

 

人は刺激に反応します。

 

反応は気づきを引き起こします。

 

気づきは行動を促します。

 

行動によって経験をして
経験を通して人は成長します。

 

閉じこもっていれば
感染のリスクは下がります。

 

しかし、同時に
成長のチャンスも逃しています。

 

このご時世、
外に出るべきだ!とは言えません。

 

言えませんが、
閉じこもっていることで
失っているものがあることも
自覚しないといけない
と思うのです。

 

やらないリスクはないのか?

 

私は、変わっている渋谷を見て
そう感じました。

 

やらなければ、何も変わらない

 

何も変わらないことに
価値を感じるか?
価値を感じないか?

 

それは「価値観」です。

 

人間関係をしなやかにする
たったひとつのルール

 

この本によると
人は5つの基本的欲求があります。

 

その5つの欲求とは・・・

 

愛・所属の欲求
人を大切にしたい!されたい!
人が大好き!誰かと一緒にいたい!
一緒に働く人が重要!

 

力・価値の欲求
認められたい!役に立ちたい!
勝ちたい!結果を残したい!
賞賛されたい!

 

自由の欲求
自分で判断したい!変化!
人にあれこれ言われたくない!
自分で選びたい!

 

楽しみの欲求
楽しみたい!笑いが大切!充実感!
やりがいのある仕事!
関心が高い!好奇心が高い!

 

生存の欲求
安全な環境にしたい!
平穏で安定が得たい!
住環境や家族のことが大切!

 

これらの欲求の大きさが
人によって違います。

 

私の欲求は5点満点で・・・

愛・所属の欲求 4
力・価値の欲求 3
自由の欲求   5
楽しみの欲求  5
生存の欲求   2

です。

 

※この本の中にチェックリストがあります。
気になる方はやってみて下さい。

 

自由の欲求楽しみの欲求が高く
生存の欲求が低いです。

 

だから、
やらないリスクを目の前にすると
心がざわつきます。

 

パンドラの箱を開けたくなる・・・

 

オリンピック・パラリンピック

 

世間では反対している声が
大きいようです。

 

オリンピックか?
人の命か?
と聞かれれば、
人の命が大事に決まっています。

 

でも、
自分の欲求に忠実になると
開催して欲しいと思います。

 

今までのオリンピック・
パラリンピックで
多くの感動や勇気をもらいました。

 

それを失うのは惜しい気がします。

 

批判を受けるかもしれませんが、
生存の欲求よりも
自由と楽しみの欲求が高いので、
そう思うのは仕方がないのです・・・

 

人と人は違うのです。

 

だから、欲求だけで生きたら
ぶつかり合います。

 

人と人が協力し合うためには、
共通の目的が必要です。

 

共通の目的は、
とことん話し合うことで
見つかります。

 

とことん話し合うには、
湧き上がてくる感情を保留して、
相手の言っていることを
理解しようとすることが必要です。

 

これが「対話」です。

 

相手を大切にして
自分も大切にするから、
「対話」ができます。

 

開催して欲しいと言いましたが、
結果として、
開催しても、中止になってもいいと
思っています。

 

でも、
それは「対話」によって、
決めることがこの国の将来にとっては
大事なことだと思います。

 

なぜなら、自分達で決めないと
その責任を背負えないからです。

 

開催しても、中止になっても
大変な未来が待っています。

 

であれば、せめて、
どうするかは、
自分達で決めたいですね!

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

効き脳コーチング

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です