前回のブログで、 TV番組で紹介されていた 世代間ギャップを埋めるための 上司側のポイントついて書きました。 いざかやよりGROWが大事 いざかやよりGROWが大事 今回は、 部下の「飴と無視…
無視よりアサーティブが大事

前回のブログで、 TV番組で紹介されていた 世代間ギャップを埋めるための 上司側のポイントついて書きました。 いざかやよりGROWが大事 いざかやよりGROWが大事 今回は、 部下の「飴と無視…
先日、テレビを見ていたら、 新年度ということもあって、 世代間ギャップを埋めるには? というテーマで話をしていました。 ポイントは・・・ 上司は 「い・ざ・か・や」ミーティング 部下は 「飴と無視」で有効な…
昨日のブログで 悪口は気になくていい! と書きました。 「その悪口は気にしなくてもイイ」 その悪口は気にしなくてもイイ 人が集まって話をする時に 共通の話題が必要で、 お互い、知っている人の話…
昨日のブログで、 共通の敵がいるとチームがまとまる という話を書きました。 今日は、その話を もうちょっとしたいと思います。 共通の敵がいるとチームがまとまる 組織には、 そうい…
ウクライナの一部の都市で ロシア軍の撤退が 始まっているようです。 撤退した後には 民間人の遺体が残されて ロシア軍による虐殺が 疑われています。 ロシアは否定しているようですが、 さすがに無…
4月3日、グラミー賞の授賞式で、 ウクライナのゼレンスキー大統領が ビデオメッセージで登場し、 会場のミュージシャンたちに 「あなた方ができる方法で我々を支援してほしい」 と呼びかけたそうです。 今回のロシ…
阪神が巨人に5―9で敗れ、 開幕からの連敗が9に伸び、 セ・リーグワースト記録を 更新しています。 矢野監督は試合後、 次のようなコメントを残しています。 何か大きく変えられることって、 ちょ…
昨日、3月に始めた ブログの勉強会のメンバーと 飲みに行きました。 1か月目に 一度会っただけなんですが、 1ヶ月間、毎日ブログを書いて お互いにブログを読んでいるので 二回目とは思えないほどの 関係性です…
2022年4月からいろいろな法律が 改正されました。 ・成人年齢を18歳に引き上げ ・不妊治療の保険適用拡大 ・育児・介護休業法の改正 などなど 実は、これ以外にも 改正になっている法律があり…
先日、何十店舗もお店を経営して、 息子さんに代を譲って、 会長職をやられている経営者の方と お話する機会がありました。 会長さんが こんなことをおっしゃっていました。 人を育てられない人は 管…