先日、お客様の管理職の方と 面談をしている時に こんな相談をいただきました。 みんな、わからないことがあると 私に聞いてくるのです。 たしかに、この会社の中では 一番長く働いているし、 知ってることも多いで…
谷の底を支えるのが私の仕事

先日、お客様の管理職の方と 面談をしている時に こんな相談をいただきました。 みんな、わからないことがあると 私に聞いてくるのです。 たしかに、この会社の中では 一番長く働いているし、 知ってることも多いで…
昨日はお休みだったのですが、 妻が仕事で家にいなかったので、 自分でお昼ご飯を用意しないと いけませんでした。 しかし、実は、私、 料理がまったく作れません・・・ 今どき、自分で食べるものぐら…
先日、電車に乗ったら、 日能研の広告が目に入りました。 日能研というのは、 中学受験のための塾で 電車広告に中学入試問題を紹介していて 目にするたびに、解こうとするのですが なかなかの難問です。  …
昨日は、以前からお知らせをしていた オープンセミナーの2回目でした。 「白鳥奈々子さん」というワークで 人が辞めない組織の作り方について お話をしました。 そのアイスブレイクで、そもそも、 「…
365日毎日ブログを始めて 5年以上経ちますが、たまにあるんです。 全くブログが書けない日が・・・ ネタがないというのではなく、 書く気力がなくなるのです。 ガス欠いや電欠みたい…
トヨタの組合交渉の様子が トヨタイムズにアップされていました。 第1回 トヨタ春交渉2023|トヨタイムズ 豊田章男社長は出席せず、 佐藤恒治次期社長が 組合交渉に臨みました。 …
昨日はお客様の会社で 半年間のコンサルティングの振り返りを してもらいました。 この会社では、月に2回、 リーダーさん達に集まってもらって 全体の目標数値を達成する 話し合いのサポートをしていました。 &n…
昨日のブログで 人の話を聴けないと人間関係が壊れる という話を書きました。 U理論でいう 上に行く状態になると 相手を見たり、相手の話を聴かなくなり 相手を理解しようとせずに 相手を悪者だと決めつけ 人間関…
前回のブログで 人の話を聴けない人は怒りやすくなる と書きました。 人の話を聴かないのですから、 誤解しやすくなります。 それが誤解だと気付けないと 相手が間違っていると思いこみ 間違いを認め…
昨日と同じ話ですが、 切り口を変えてお話したいと 思います。 新型ロケット「H3」が 発射できなかったトラブルが 失敗であったか?なかったか? 宇宙航空研究開発機構(JAXA) と共同通信社と…