2023年

つながることで問題が起きる

横浜方面に住んでいる方は ご存じだと思うのですが、 2023年3月に 相鉄線と東急東横線がつながりました。   東急新横浜線 開業! https://www.tokyu.co.jp/railway/servic…

なぜ、組織にバリューが必要なのか?

いつもブログに 自立的な組織を作るためには ビジョン・ミッション・バリュー が必要だと書いています。   ビジョンとミッションが必要なのは わかりやすいと思います。   「ビジョン」は、 どうなってい…

新入社員に贈る言葉

今日は4月3日です。   新入社員が初出社する会社も 多いと思います。   新入社員にメッセージを贈る ということがあると思います。   自分なら何と言うか? 考えてみたいと思います。 &n…

1ON1面談とOKRはセットで成果が出る

前回のブログで 1ON1面談が機能するためには、 本人がやりたいことを やってもらうのが一番だと 書きました。   しかし、仕事ですから、 何でもかんでも好きなことを するわけにはいきません。   好…

Z世代にはコーチングは難しい?

先日、ネットに 先日のWBCのコーチでもあった 吉井さんの記事がありました。   「Z世代」選手への コーチングのむずかしさ https://news.yahoo.co.jp/articles/357a2c00…

型がないのに面談をしてはいけない

昨日はチームビルディングの 勉強会でした。   月1回のペースで、 チームビルディングの仲間で コーチングのトレーニングを しています。   メンバーの前に立って 仲間をコーチングをして、 師匠の石見…

できませんと言われてからが勝負

先日、お客様の会社の 管理職の方と1ON1面談を している時にこんな話になりました。   部下との面談で 少しチャレンジングな目標を 提示したところ、 「できません!」 と言われてしまったとのことでした。 &n…

質問はコワい・・・

国会では、 放送法の政治的公平性の解釈見直し 問題が大詰めを迎えています。   立憲民主党の議員さんが 代わる代わる質問に立つのですが、 高市大臣の首を取るのに 必死なのはわかりますが、 質問というか、詰問にな…

ビジョンの作り方を学んでもうまくいかない

昨日のブログで、 コミュニティーのビジョンの作り方 について書きました。   「コミュニティーのビジョンの作り方」 コミュニティーのビジョンの作り方   今回、特に、難しかったのは、 コミュニティー(…