研修なのか?会議なのか?

先日お客様の会社でコンサルをしているときに
瀧田さんがやっているのは、
研修なんですか?それとも会議なんですか?
と聞かれました。

 

コンサルティングというと抵抗があるようで、
いつも、研修という名目で、
コンサルティングしていることが多いです。

 

だから、
私はコンサルティングをしている認識ですが、
参加している社員さん達は
研修と言われて参加しているので、
やっているうちによくわからなくなっている
のだと思います。

 

専門的にいうと
私が取り入れている手法は
アクションラーニングと言います。

 

行動(action)と学習(learning)です。

 

つまり、やりながら学んでもらっています。

 

いつも、ブログに書いているように
やりながらでないと学べないので、
それをそのままやっている感じです。

 

では、何をテーマにしているのか?
というと・・・

 

それぞれの会社や組織で解決したいと
思っていることをテーマにしています。

 

ある会社では、
経常利益10%の達成と
給与のアップと年間休日2日増を
目指しています。

 

また、ある会社では、
新商品の開発をしながら
組織の活性化を目指しています。

 

また、ある会社では、
債務超過解消までの期間を
5年から3年に短縮して
自分達で経営のかじ取りができること
を目指しています。

 

また、ある製造業の会社では、
製品の売上構成比を変えることで、
業務量を平準化し、
残業時間を減らしたり、
お休みを増やすことを目指しています。

 

どれも研修だけでは解決できないテーマです。

 

でも、「研修」に参加いただき、
メンバー同士の強みを理解し、
一緒に実現したいビジョンを描き、
それを目標に落とし込んで、
その目標の達成に向けて、
話し合って、行動してもらっています。

 

目標達成を目指していると問題が現れます。

 

その問題を解決しようとすると、
壁にぶつかります。

 

今までのやり方では
上手くいかないことが出てきます。

 

そこが組織の問題点です。

 

それは・・・

 

目的や目標が不明確だったり
役割分担が曖昧だったり
傾聴ができていなかったり
承認ができていなかったり、
対話ができなかったり
フィードバックができていなかったり
リーダーの経験不足だったり

 

技術や知識不足で
組織が機能していない部分を
ワンポイント研修という形で学んでもらいます。

 

研修で学んだら、
次回までに学んだ技術や知識を活かして
問題解決に取り組んでもらいます。

 

すると、研修が研修で終わらずに
研修で学んだことが業務に活かされ、
問題も解決するので一石二鳥です。

 

だから、職場の問題解決を題材に
研修しているとも言えるし、
研修で学んだことを活かして
問題解決をしているとも言えます。

 

学んでいるという意味では研修ですが、
問題解決しているという意味では
会議とも言えます。

 

問題解決(行動)でもあり
研修(学習)でもある。

 

まさに、アクションラーニングです。

 

私がやっているのは、
毎回の研修が
アクションラーニングになるように
業務の進捗をヒヤリングしながら、
研修の時間をデザインして、
ファシリテーションしています。

 

私は、これが
組織開発コンサルタントとしての仕事だと
思っています。

 

アクションラーニングをデザインして
ファシリテーション実施するのが難しいのか?
と聞かれる時があるのですが、
もし、難しいと感じているなら、
それは上手くいっていないということです。

 

基本的には、
参加者のみんながやりたいことを
やっているはずなので、
私がやることはないはずなんです。

 

それが私が前に立って仕切るようでは、
上手くいっていないと言うことです。

 

いかに参加者がやりたいテーマをやるか?

 

それができていれば、
コンサルタントしてはやることはないのです。

 

だから、難しいと言えば難しいし
簡単と言えば簡単です。

 

正直、上手くいく時もあるし、
上手くいかない時もあります。

 

ただ、半年とか1年経つと
組織が良くなっていると実感できる
と思います。

 

成長というのは、
そういうものなのだと思います。

 

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

 

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

 

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

https://robotjinji.co.jp/kikinou_coaching

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です