最近のニュースを見ていると 対話ができていれば 問題にならなかったのに・・・ と思うことが多いです。 SNSに情報発信するわりに 直接、相手と話さない・・・ 相手に確認を取らずに 思い込みで情…
対話ができれば組織が変わる

最近のニュースを見ていると 対話ができていれば 問題にならなかったのに・・・ と思うことが多いです。 SNSに情報発信するわりに 直接、相手と話さない・・・ 相手に確認を取らずに 思い込みで情…
昨日は、2023年10月から始めた チームビルディング経営塾8期の 最終回でした。 6ヶ月間、月1回、計6回に渡って チームビルディングな組織を作るのに 必要なことをお伝えしてきました。 組織…
実は、この3日間、 ワードプレスの調子が悪く ブログを更新できていませんでした。 ブログそのものは、 メルマガの方で配信していて、 365日、毎日更新は続けています。 ブログの仲間からは、 ブ…
先日(3月11日)、電車に乗っている時に 停止訓練ということで電車が止まりました。 東日本大地震が 14時46分に起こったことに合わせて 大地震が起こったことを想定しての 非常時の訓練でした。 …
先日、Xを見ていたら こんな投稿を見つけました。 ==================== 新幹線で大きな声で しゃべり続ける大学生くらいの2人組に 「すいません、聞こえてくる話がおもしろくて 続きが気にな…
東日本大震災の発生から 13年が経ちました。 あの時は、私は上野にいて、 細いビルがグニャグニャ揺れているのを タクシーの中から見ていました。 その日、電車が動かなくて、 鶯谷のラブホテルに仲…
大阪市の水道局の職員が 勤務中に188回、 勤務中にお弁当を電子レンジで 温めていたとして懲戒処分された というニュースをネットで見ました。 それだけでなく、 終業時間の約30分前に パソコンの電源を落とし…
ネットの記事を見ていたら、 今、サッカー日本代表の 伊藤純也選手と中村敬斗が所属する フランス・リーグアンのスタッド・ランスの ウィル・スティール監督の インタビュー記事を見つけました。 「経験不足の指揮官…
先日、組織コンサルティングをしている お客様の会社の会議に参加しました。 月1回、会議のサポートをしています。 会議の数日前に ZOOMで打ち合わせをして 現状を聞きながら、 どうなったらよい…
加藤こども政策担当相の答弁が しどろもどろでひどい!という記事を ネットで見ました。 3月4日の参院予算委員会での 答弁の様子を動画で観ましたが、 確かに、野党からの質問に、 答弁書めくりながら、 答弁が書…