なぜ、組織が機能しないのか?

売上目標が達成できない!
人が育たない!
決めたことが実行できない!
職場の雰囲気が悪い!

いろいろな相談をいただくのですが、
問題は組織が機能していないから
そのような問題が起こるのです。

問題解決するには
組織を機能させる必要があります。

私の会社の名前を
ロボット人事研究所としたのは
組織というものは
正しく組み立てれば、
本来、ロボットのように
自動的に動くものだからです。

だから、組織を立て直せば、
組織は機能して問題は解決します。

では、どうやって組織を立て直すのか?

組織というのは人の集まりです。

組織が機能しないのは、
組織にいる人がそれぞれ
バラバラに動いているからです。

なぜ、
バラバラに動いているのでしょうか?

それは、
「何を達成するのか?」
「何のためにやるのか?」
「どのように達成するのか?」
の3つが共有されていないからです。

そもそも、
「何を達成するのか?」が
共有されていないと
何をしてよいか?分かりません。

先日もブログに書きましたが、
リーダーが目標を伝えていない
ということがあります。

「目標を伝えるのは怖い?」

このケースは、
まずはリーダーからメンバーに
目標を伝えてもらうようにします。

次に、その目標を
「何のためにやるのか?」が
共有されていないと
目標を達成しようと思いません。

そもそも、目標にするぐらいだから、
達成するのは大変です。

そんな大変なことを
理由も分からずにやるはずがありません。

また、いつもブログに書いていますが、
人はやりたいことしかしません。

その目標を達成することが
自分にとってどんないいことがあるのか?
イメージできるように伝える必要があります。

「目標の上手な伝え方」

そして、3つ目は、
「どのように達成するのか?」が
共有されていないと
みんなバラバラに動き出します。

人と人は違うので、
同じ目標を達成するのも
やり方が違います。

さらに、ほとんどの人は、
目標達成のやり方を知らないので
普通にやっていても
目標達成しません。

目標達成できるやり方を
共有する必要があります。

「積み上げで考えるから目標達成しない」

これらのことは、
組織作りの原理原則で、
昔から言われていることです。

しかし、原理原則を理解して、
その通りにやるということは、
難しいのです。

フィードバックを受けながら
軌道修正することで、
原理原則どおりに
できるようになります。

私がやっていることは
原理原則どおりにできるように
フィードバックをすることです。

組織を機能させるには、
原理原則を学んで、
原理原則どおりに動かすことです。

ただ、それには練習が必要で、
できるようになれは、
それが当たり前になります。

そういう組織をたくさん
作っていくことが私の仕事だと
思っています。

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

効き脳コーチングしませんか!

効き脳診断をして、
アナタの「強み」を可視化して
「強み」についてコーチングしませんか?

効き脳診断をしていただき
ZOOMを使って診断結果について
コーチング的にセッションをします。
(約60分間)

効き脳コーチングの詳しいことはコチラ

https://robotjinji.co.jp/kikinou_coaching

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です