新型コロナウイルスの感染が とどまるところを知りません。 感染の拡大を遅らせる! という戦略も 足並みがそろっておらず、 上手くいっているようには見せません。 世の中では、 不安や焦りが増大し…
答えのない問題にどうやって答えるか?

新型コロナウイルスの感染が とどまるところを知りません。 感染の拡大を遅らせる! という戦略も 足並みがそろっておらず、 上手くいっているようには見せません。 世の中では、 不安や焦りが増大し…
昨日のブログで 対話ができるチームは強い と書きました。 成果とは戦略と実行の掛け算である! そもそも、 「対話」とは何でしょうか? 自分の意見を伝える時に、 なぜそう思うのかと…
前回のブログで、 V字回復をするには、 今やっていることではなく そもそものところを見直す必要がある という話をしました。 「V字復活の理由はいつも同じ!」 V字復活の理由はいつも同じ! もの…
ここのところ、 経営塾のお知らせをしています。 そもそも、 なぜ、私が経営塾にこだわるのか? お話をしたいと思います。 私はかつて中小企業の 三代目でした。 祖父は、栃木で ゴル…
中国の武漢市で 発症した新型肺炎が 世界中に広がりそうです。 このニュースを見ながら、 「煩雑な問題」から「複雑な問題」に なってきているのを感じました。 問題には大きく分けて 2つあると言わ…
このブログで何度か紹介している トヨタイムズに 豊田社長の年頭挨拶の動画が アップされていました。 豊田社長年頭挨拶 ~一歩踏み出した人たちへ~ 広い会場に集まった社員さんに 豊田社長がビジョ…
先週の情熱大陸で 19歳で囲碁の「名人」になった 芝野虎丸さんが出演していました。 情熱大陸 バックナンバー https://dizm.mbs.jp/title/?program=jounetsu&…
タイで行われている サッカーU‐23アジア選手権で、 日本代表は、まさかの2連敗で グループリーグを突破できませんでした。 U‐23アジア選手権で 日本がグループリーグで敗退するのは 初めてだそうです。 &…
お休みでネットを見ていることが多くて、 ネットからのブログになります。 ダルビッシュ選手が根性論を否定している 記事がアップされていました。 ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。 https…
昨日、チームビルディングの 師匠である石見さんがある記事を シェアしてくれました。 [箱根駅伝]5強・ 國學院大はなぜ飛躍した? 前田監督「信頼築く」も「仲良しではない」指導信念 https://headl…