CATEGORY マネジメント

なぜ、社員をクビにしてはいけないのか?

西野監督が、ポーランド戦前日会見 を行いました。   西野監督の隣にいたのは・・・   GKの川島です。   川島と言えば、 先日のセネガル戦で 弾いたボールが敵の選手に当たって 先制点を与…

なぜ、管理職は主体的でないといけないのか?

先日、お客様の研修で 管理職の説明をしました。   管理職って、なかなか大変で、 こういう研修の場で、 役割を明確にしておかないと、 非常に誤解を受ける立場だと思います。   社長からも、部下からも・…

みんなで話し合うって必要ですか?

いよいよ、ワールドカップが 近づいてきましたね!   ハリル監督の解任など ドタバタしましたが、 西野監督になって、 なんとなく落ち着いてきている ような感じがします。   先日のガーナ戦も、 巷で言…

闘志は言われて大きくなるものではない

「闘志は言われて大きくなるものではない」   日大のアメフトの問題で、 関西学院大学の監督とディレクでターが 記者会見でこう話していました。   アメフトや格闘技でも、 試合前に大きな声を出して、 自…

金鳥のスプレー缶が人事を教えてくれる!

昨日、新聞を読んでいたら、 こんな広告がありました。     金鳥の広告です。   こう書いてあります。   「金鳥は、 ゴキブリのイラストさえ不愉快 というお客様の声にお応えして…

ルールを変えたいのであれば、偉くなれ!

イニエスタが神戸にやってきました!   スペイン1部バルセロナにいた 超一流選手です。   3年契約で年俸約32億5000万円 とみられており、 Jリーグ史上最高額だそうです。   34歳と…

管理職もまたリーダーである!

先日、研修で リーダーと管理職の 違いについてお話をしました。   「リーダー」は、できるかどうか 別にして、やると決めて やる人のことです。   これに対して、 「管理職」は会社が決めた計画を 実行…

耳にタコが出来るのが目標!

先日、ある経営者の中と 食事をしました。   たくさんの店舗をお持ちで 今後も店舗が増えるそうです。   「どうして、そんなに店舗を 増やすことができたのか?」 と聞いてみました。   &n…

とにもかくにも「一貫性」が大事!

米スターバックスが 今回の黒人の人権問題で、 全店舗を半日休業して、 人権教育をすることに決めたようです。   商品を買わずにいた 黒人のお客さんとのいざこざから、 そのお客様が警察に逮捕される ことになってし…