コロナの話はばかりしていますが、 結局、コロナの問題って、 世の中で起こっていることの 縮図のようなものです。 不謹慎で申し訳ないのですが、 「構造」を愛する者にとっては、 非常に興味深いのです。 &nbs…
「構造」を愛するがゆえに見えるもの

コロナの話はばかりしていますが、 結局、コロナの問題って、 世の中で起こっていることの 縮図のようなものです。 不謹慎で申し訳ないのですが、 「構造」を愛する者にとっては、 非常に興味深いのです。 &nbs…
非常事態宣言が出て 外出を控えていることもあって 事務所にいる時間が増えました。 まとまった時間が取れるように なりました! 以前は、出張も多かったので まとまった時間がとれなくて 仕事が溜ま…
緊急事態宣言から1週間 休業要請が出てからというもの 周りの空気が変わってきた感じ がしています。 お客様への訪問がなくなり、 打ち合わせも面談もZOOMになり、 事務所にこもりっきりです。 …
昨日は、運転免許証の更新に 行ってきました。 運転する機会も少ないので 優良運転者として 30分の講義で終わりです。 ありがちな動画を見るだけ だと思っていたのですが、 なかなか、どうして、 …
ヤフーにこんな記事がアップ されていました. 9割の企業が失敗「働き方改革」の実態 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000001-yonnana-…
お正月の楽しみの1つが 箱根駅伝です。 毎年、ドラマがあって たくさんの気づきをもらいます。 今年の往路は、 青山学院大学が制しました。 やっぱり青学は強かった! ということなの…
お客様の会社で 人が辞めるという話を 聞くとガッカリします。 ○○○○、お前もか・・・ みたいな気持ちになります。 特に、次世代の幹部として 期待されていた人材だったとなると さらにガッカリし…
先日、チームビルディングの仲間と 話している時にこんな話になりました。 「考えていない若者が多い!」 質問しても答えが返ってこない! 同じ問題が起こっても、 現状を変えようとして…
先日、 お客様のところに訪問して 社長さんと話をしている時に 半年前に退職した部長さんの話に なりました。 中途で入社して5年間、 ずっーと、会社に不満があって、 私も面談をしながら、 会社と本人の方向性の…
ラグビーW杯準々決勝 日本対南アフリカ 前半を3-5の僅差で 折り返しましたが、 南アフリカが徐々に 力を発揮して勝利しました。 とにかく、 体の強さが違いました。 モールでは …