CATEGORY 効き脳

いじめといじりの違い

ネットを見ていたら、 「いじめ」と「いじり」の違い について書いていました。   日本一学校を回っている芸人が教える 「いじめといじりの違い」 https://news.yahoo.co.jp/articles…

弱みはそのままでいい?

昨日は、効き脳のセミナーを 開催しました。   9月10日から始まる チームビルディング経営塾に 参加される方で 第1回目の「効き脳」に 参加できないので人を集めるから、 リアルで補講をして下さい! という要望…

サポート役はリーダーになれない?

安倍首相の後任として 菅官房長官が立候補したそうです。   菅官房長官は、 8年にわたり安倍首相を 支えてきました。   サポート役としては 優秀だと思います。   しかし、リーダーとしては…

殺菌で解決するのか?

大阪の吉村知事が ポビドンヨードのうがい薬が コロナウイルスの感染防止に有効だ という発言で 品切れになっているそうです。   感染防止に有効なら 使ったほうがいいと思います。   いいと思いますが、…

Wi-Fiがないから入院しない

コロナウィルスで陽性になって 入院が決まっても、 入院をキャンセルする人が 1割程度いるそうです。   入院の施設に 入浴施設がないとか、 Wi-Fiがないとか そういう事情によるものだそうです。  …

調子に乗ってはダメですか?

よく上司の方に 「もっと部下の方をほめて下さい」 というような話をしたら   「褒めると調子に乗るんですよね!」 というような言葉が返ってきます。   そこで、聞いてみました。   「調子に…

弱みを知っておくことが成果につながる

先日、小池東京都知事が 「東京アラート」の新しい指標 について記者会見をしました。   ノーカット版を見てみました。   東京都小池知事が臨時記者会見 「東京アラート」を改定【ノーカット】 &nbsp…

コロナ禍の中で決めたことは雑

緊急事態宣言が解除されて あいかわらず感染者はいるものの 爆発的には増えていないようです。   研修や会食も気を付けながら 再開しているような感じです。   ほぼ、日常に戻ってきている 感じがしていま…

効き脳は変わるのか?

先日、ほぼ3年ぶりに 効き脳診断をやってみました。   効き脳診断は、 脳の思考の傾向を調べるものです。   人の脳は、大きく分けて、 左右で2つ、内側と外側で2つで、 4つに分けることができる と言…

弱みは夜に出る・・・

昨日は、ZOOMで 自社セミナーを開催しました。   ZOOMを使って 組織の作り方をお伝えする セミナーです。   お陰様で好評をいただいて この自粛期間に5回開催しました。   昨日は5…