仕事始めに私がやっていること
1月5日、今日から 仕事始めの方も多いと思います。 私も、今日から、 メールのやり取りや打ち合わせが 少しづつ、始まります。 とはいえ、1週間ぐらい 休んでいたので、なかなか 本調子で仕事が進…
1月5日、今日から 仕事始めの方も多いと思います。 私も、今日から、 メールのやり取りや打ち合わせが 少しづつ、始まります。 とはいえ、1週間ぐらい 休んでいたので、なかなか 本調子で仕事が進…
2022年の箱根駅伝は、 青山学院大学が大会記録を出して 総合優勝を果たしました。 昨年の失敗から学び、 今まで以上の結果を出すというのは 本当に強いチームだと思います。 原監督は、 総合優勝…
毎年恒例の箱根駅伝 今年もドラマがありました。 昨年往路でまさかの12位になった 青山学院大学が往路優勝を 果たしました。 主力を復路に温存しての 往路優勝ですから、 よっぽどの…
「一年の計は元旦にあり」 という”ことわざ”があります。 その意味は、 新しく迎える一年の目標や計画は、 その年の初めの元旦に立てるべきである という意味です。 確かに…
明けましておめでとうございます! 今年も365日ブログを書き続けます。 よろしくお願いします。 さて、初日に何を書こうか? と考えたのですが、 紅白歌合戦について書こうと思います…
2021年も今日が 最後の日となりました。 大晦日ですね! 毎年恒例の振り返りを したいと思います。 今年1年、 どんな1年だったのか? そんな時に 1年を簡単に振…
先日、12月27日、28日で、 軽井沢に行って、 事業計画の合宿をしてきました。 いつも、一緒に学んでいる チームビルディングの仲間が 合宿の企画をしてくれました。 個人的には、 将来のことを…
なかなか決断ができない部下を 決断できるようにして欲しい! という相談をいただきました。 決断するということは 何かを選択して、 何かを捨てることです。 決めることで、 何かを失うかもしれない…
意図しないで、 言葉で相手を傷つけてしまった ことってありませんか? そのことに気付いた時に 傷つけてしまった相手に 何と声をかけますか? 「そんなつもりはなかった」 これって、…
「ソラ・アメ・カサ」という言葉を 知っていますか? マッキンゼーの日本支社で 開発された問題解決手法です。 (事実) ソラ「空を見ると曇ってきた」 ↓ (解釈・判断) アメ「雨が降りそうだ」 …