2022年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます!

 

今年も365日ブログを書き続けます。

 

よろしくお願いします。

 

さて、初日に何を書こうか?
と考えたのですが、
紅白歌合戦について書こうと思います。

 

今回のテーマは

 

「Colorful~カラフル~」

 

コロナ禍により失われた
生活の彩りを取り戻そう!
という思いと
多様な価値観を認め合おう
という思いを込めたそうです。

 

全部観ていた訳ではないのですが、
なんとく言いたいことは伝わった
ような気がします。

 

特に印象的だったのが、
まふまふさん

 

今回の紅白で、
初めて、知りました。

 

最初は、”なんだYouTuberか!”
と思っていましたが、
歌の内容も歌う姿勢も
素晴らしかったです。

 

動画「命に嫌われている」

 

彼のオリジナル曲ではないそうですが、
あえてメッセージ性の強い曲を
選んだのだと思います。

 

命を大事にしていないから、
命に嫌われる。

 

もっと命を大切にして生きろ!

 

心に響きました。

 

YouTuberを紅白に出すなんて
若者対策だろう
なんて思っていましたから、
インパクトがありました。

 

多様な価値観を認め合うって
こういうことなんだと思います。

 

見た目の判断や
自分の思い込みを外して
まずは、ちゃんと見ることが必要です。

 

多様性を認め合うというのは、
言葉で言うのは簡単です。

 

多様性を認めるということは、
自分と違うものを受け入れる
ということです。

 

しかし、実際、
自分と違うものを受け入れようとすると
心がざわつき、
落ち着かない気持ちになります。

 

この時に、判断を保留して、
相手のことを良く知ろうとすると、
今回のように
今まで見えなかったものが
見えてきます。

 

「多様性を認める」という言葉は、
ずいぶん前から言われていました。

 

それが、いよいよ、
身近なところで求められるように
なってきたのです。

 

「わかっている」と「できる」
は違います。

 

2022年は、日常生活の中で
多様性を認めることができるように
なることが求められます。

 

そして、その動きは、
間違くなく職場にもやってきます。

 

多様性が認められない職場から
人が去っていくようになります。

 

実は、多様性を認めようとすると
コストがかかります。

 

お互いが理解するには
時間がかかります。

 

時間は最大のコストです。

 

つまり、相互理解に
コストをかけられない会社は
生き残れない時代になってきた
ということです。

 

そして、
そのコストを吸収できるように
するためには、
従来のビジネスモデルを
変えることが求められます。

 

つまり、2022年は、
ビジネスモデルを変えていくことが
求められる年だと思います。

 

実は、昨年の後半ぐらいから
そういう相談が増えてきています。

 

経営者として、
大きな判断が求められる年になる!

 

ここで着手しないと
間に合わないのではないか?

 

私も含めて、そう思っています。

 

新年早々、耳の痛い話になりましたが、
今年は大切な年だと思っています。

 

今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

 

そして、本年もよろしくお願いします!

 

 

大事なことを小冊子にまとめました!

戦略に違いがなくなり、実行力の差が
会社の業績を左右する時代になりました。

実行力を上げるヒントがここにあります!

下のフォームからお申し込み下さい。
PDFでお送りします。
お申込みいただいた方にはメルマガで配信します。
※すでに登録している方はお申し込みできません。
info@robotjinji.com へ直接メール下さい。

 

【ロボマガ】チーム作りの秘訣








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です