3倍の利益を生み出すチームをつくる方法

ロボット人事研究所

2023.12.28 あり方 takita

ホワイトすぎると居場所がなくなる

2023年も残すところ4日になりました。   振り返ってみると、2023年というのは、 色々なものが暴露された年になりました。   ビックモーターの保険金不正請求、 日本大学の大麻不法所持、 近畿日本…

2023.12.27 ビジョン takita

やればやるほど上手くいかなくなる

組織のコンサルティングをしていて 一番難しいと思うのは、 ビジネスモデルを変えることです。   世の中がすごいスピードで 変わってきていて、 ビジネスの前提が変わっているので いままでのビジネスを続けることが …

2023.12.26 チームビルディング takita

人がボトルネックになる

高島屋がオンラインで販売していた クリスマスケーキが崩れて届いたという ニュースが話題になっています。   楽しみにしていた方には 残念な話だと思いますが、 そういうことも起こりうるだろうな! と思いました。 …

2023.12.25 ビジョン takita

名は体を表す

昨日は、お休みだったので、 ダイハツ工業が行った不正行為 に関する調査報告書を読んでみました。   調査報告書 https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/report_2.pd…

2023.12.24 チームビルディング takita

組織の問題はどこまで行っても人の問題

ダイハツ工業の認証試験を巡る 不正の記事を見ていて 違和感を感じることがあります。   それは、誰の責任なんだろう? ということです。   記者会見で、 トヨタ自動車の中嶋裕樹副社長は、 こんなことを…

2023.12.23 ビジョン takita

ビジョンを理解するのに時間がかかる

昨日は、8年前に独立する前に 所属していた会社の忘年会に参加しました。   コロナ禍でなかなか参加できなったのですが、 5年ぶりに参加しました。   もともと、 20人ぐらいの会社でしたが、 40人ぐ…

2023.12.22 マネジメント takita

何とかなっているのか?何とかしているのか?

ダイハツ工業の試験認定で 不正を行っていることが発覚し、 全面出荷停止となりました。   安全性に関する試験で、 不正が蔓延していたとのことです。   不正の内容をみると 左側の衝突試験しかしていなの…

2023.12.21 ビジョン takita

結局、何も変わらない?

自民党議員による裏金問題の 着地点が見えてきたように思います。   政治家の皆さんが あまり慌てていないところを見ると…   会計責任者が 収支報告書への不記載による 違法行為を行ったとして罰せられて…

2023.12.20 マネジメント takita

適者生存のなれの果て

ENEOSホールディングスの社長が 酔って女性に抱きつくなど 不適切な行為があったとして、 解任されたとニュースで報じられました。   ENEOSホールディングスでは、 去年、当時の会長が 女性への悪質なセクハ…

2023.12.19 あり方 takita

ヒトとコトを分けるということ

先日、15年間、顧問契約をしていた 会社さんから契約解除の連絡がありました。   ずっと契約いただけることが 当たり前ではないので、 契約解除はやむを得ないことです。   そんなこと、頭で分かっていて…

  • <
  • 1
  • …
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • …
  • 318
  • >

最近の投稿

  • 質問に答えていないが話したいことを話している
  • お天道様は見ている
  • マネジメント力を身に付けるには?
  • なぜ、テスラからタイプRに乗り換えたのか?
  • なぜ、サウナに行くのか?

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • OKR
  • SSR理論
  • あり方
  • お知らせ
  • しくみ
  • イノベーション
  • インテグラル理論
  • コミュニケーション
  • コーチング
  • サクセッションプラン
  • システム思考
  • チームビルディング
  • ビジネスモデル
  • ビジョン
  • フィードバック
  • マネジメント
  • メンタルモデル
  • リボーンアワード
  • リーダー
  • 人を育てる
  • 効き脳
  • 名前の由来
  • 問題解決
  • 学習する組織
  • 対話
  • 成人発達理論
  • 未分類
  • 構造構成主義
  • 氷山モデル
  • 目標達成
  • 着眼点
  • 研修
  • 組織開発
  • 経営
  • 行動特性
  • 行動経済学
  • 言葉の定義
  • 評価
  • 識学
  • 趣味
  • 関係性
  • 1ON1
  • U理論

©Copyright2025 3倍の利益を生み出すチームをつくる方法.All Rights Reserved.